ムズムズしたら鼻に塗るだけ♪天然成分100%の”鼻ぬーる”がすごい!
花粉症歴30年 昔は春になると苦しくなっていたアレルギー症状も ここ数年はスギ、ヒノキ、イネ、ブタクサなどなど 一年中なんらかの花粉に悩まされているし 空気中には、他にもホコリ、雑菌などなど アレルゲンがいっぱいあるんですよね このまま一年中、毎日 薬を飲み続けるのはつらいなー と、思っていたところ 出会っちゃいました! 鼻に塗るだけ 天然アミノ水505鼻ぬ~る 天然成分100%で...
View Articleプレスバターサンドと冬休みの留守番弁当
昨日でやっと仕事が終了しました 今日は今更だけど 年賀状にとりかかります 今年食べた東京行列スイーツ ニューヨークパーフェクトチーズニューヨークキャラメルサンド に続いて バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」https://buttersand.com/ おいしい~ そして 冬休みの留守番弁当12月は、一人留守番が少なかったので...
View Article2018年★作ったもの&食べたお料理と一緒に振り返り♪”
平成最後の年末、今年を振り返ろう!みんなの回答を見るあなたも質問に答える 勝手に毎年恒例 食べたものと一緒に一年間の振り返り今年もまとめを作りました! 戌年の2018年 今年はお友達家族と年越しスキーに行ってゲレンデの中腹にある宿に泊まって 朝から夕方まで滑りまくったこどもたち 1月には学校でもお弁当持って同じスキー場へスキー教室に行きました...
View Articleあけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます 焼きティラミスいのししを連れて、おでかけ中ですが本年もよろしくお願いいたします 焼きティラミス 4個入り 【シーキューブ-C3-】お歳暮 お菓子 贈り物 焼き菓子 ティラミス...680円楽天 まな板/カッティングボード/木製/まないた/キッチン/北欧 木製食器 キッチン まな板 ビーチ...380円楽天 にほんブログ村
View Article毎年買っちゃうGODIVAの福袋の中身を公開♪
今年も買っちゃいました GODIVAの福袋 今年はオリジナルバックに入ってました 5000円の福袋の中身を公開けっこういいんじゃない? 一番賞味期限の短いものを開けてみました大小2つ入ってるのはトリュフチョコでした ちなみに過去の福袋はここから↓↓↓2018年バージョン2017年バージョン2015年バージョン ゴディバ(GODIVA)ヌーヴェラネ アソートメント 9粒2,808円Amazon...
View Article福袋第2弾FrancfrancのHAPPY BOX♪
いつも気になるけど物は増やしたくなくって迷うFrancfrancのHAPPY BOX今年は ずっと欲しいと思っていたものが入っていたので 即買い!! 欲しかったのは ホットサンドメーカー さっきブログで確認したら 2010年のにもFrancfrancで2枚焼けるタイプのホットサンドメーカーが入った福箱を買って (その時の記事→) それはそれでまだまだ活躍してるんだけど...
View Article今年買った福袋のまとめ♪
1月1日・アウトレットの福袋×2 GODIVA Francfranc そして1月2日の福袋 二子玉川RISE 東京ラスク 1000円 soup stock Tokyo 3500円かわいい保冷バックつき チャンロイ 1000円これも見かけると必ずかってるかも おまけ(ヨーカドー) カレーセットとうどんを買いだめしました ってこれは福袋じゃないけどね ほぼストック食材ばかりです...
View Articleキャンプdeワンプレートお節♪
今年のおせち 今年も年越しキャンプに出掛けたので 市販のお節を現地でもりつけてみました おうちから連れてきたいのししくんたちも お皿に飾って カルディNEW YEAR coffeeと おやつタイム文字といのししは 紙粘土で作ってみました キャンプでもお正月を楽もう~~ じぃじ&ばぁばと一緒のコテージでの年越しキャンプの様子は また少しづつ記事にしていきたいと思います...
View ArticleFrancfrancの福箱ホットサンドメーカーdeお節リメイク♪
今日から仕事はじめ お正月に食べたお節もそろそろ食べきりたいですよねと、いうことで Francfrancの福箱フル活用で あまったお節をリメイクしてみました まずは栗きんとんと黒豆を パンにのせて写真を撮った 。。。はずが なぜだかその画像だけ保存されてなかったみたい のせる前の写真はあったんだけどな 具材の写真が消えちゃったので イメージ図を作ってみました 焼き上がり...
View Article富士吉田にはかなわなかった!PICA富士西湖の年越しキャンプ
2015~2016年の年越しと 2016~2017年の年越しと リピートしたこのあるPICA富士吉田から 場所を変えてはじめて利用してみた PICA富士西湖https://www.pica-resort.jp/saiko/ まずは受付接客はたんたんとしていてまじめな感じ 売店はキャンプグッズのセレクトショップみたいでいちいちおしゃれで見ていてわくわくします! チェックイン時に...
View Article中学生男子・新学期の家弁&お弁当
風邪、引きやすい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 風邪の日 なんてあるんですね! 最近空気が乾燥していますね~ のどが弱くて 朝になると、のどが痛かったりして 皮膚科でのどの炎症が影響していると指摘された蕁麻疹が活発で 最近は夜中もじんましんに起こされるっていや~な日々を過ごしてます 仕事も休み明けだからしばらく忙しいのに 趣味も増えたから...
View Article年越しキャンプ★2018年最後のキャンプ飯
2018~2019年年越しキャンプ利用したキャンプ場はPICA富士西湖 作ったごはんの紹介です まずは正月だからおせちって市販のものをつめただけだけどね それから玉ねぎまるごとダッチオーブン焼きを、焚火台にかけてる間に 比内地鶏スープで根菜類を煮込みます きりたんぽを炭火で焼いてほんとは焚火の前で鍋を囲むつもりだったけど 寒いからとりあえあず下準備は部屋でやって・・・...
View Article年越しキャンプ★年明け最初のキャンプ飯♪
年越しキャンプで作ったごはんの紹介です ①PICA富士西湖②大みそかのキャンプ飯 富士吉田の時はお餅、お雑煮、お屠蘇、甘酒などなど 朝からいろんなものがふるまわれていたから 食材とかお菓子とか余っちゃうかもしれないんだよね~ って母にも伝えて心配してたんだけど・・・ 富士西湖は何一つふるまわれるものもなく全くいらない心配でした お正月のお菓子として持ってきたいただきもののお菓子「叶匠壽庵...
View Article冬のおすすめ♪100%シナモンだけで作ったシナモンドリンク「町田シナモン」
美容と健康に役立つ成分がたっぷりなシナモン 香りも大好きなんだけど スティックタイプや粉末のものを毎日気軽に摂取するのは意外に難しかったりしますよね そこで おすすめなのが「町田シナモン」 ペットボトルに入ったシナモンのドリンクです シナモンの成分は ビタミンB1B2 ナイアシン カリウム カルシウム マグネシウム 鉄、亜鉛 と、ミネラル豊富 そして...
View Articleおいしい玉ねぎのお取り寄せ♪特別栽培・有機肥料・淡路島産たまねぎ
応募するだけでポイントたまるモニターサイトのゲッティーズより ひょうご安心ブランド認証 特別栽培・有機肥料 あさひサンファームさんの「淡路島産たまねぎ」5kgが届ました 代々たまねぎ農家に生まれた社長が 15年前から一から生産をはじめた「あさひ・サン・ファーム」は おいしい玉ねぎを追求するとともに農薬や化学肥料の削減にも取り組んだことで...
View Articleパンケーキ食べ歩きリスト♪
今まで記事にしたパンケーキ屋さんをまとめてみました ■東京幸せのパンケーキ@渋谷 j.s. pancake cafe@青山 パンケーキママァフェVoi Voi@三軒茶屋VoiVoi再訪 RHカフェ@二子玉川カジュアル薬膳「ZENROOM」@自由が丘RusaRuka@自由が丘シビタス@蒲田珈琲天国@浅草butter@豊洲butter@南大沢オリジナルパンケーキハスス@吉祥寺"Jun’s +α...
View Articleスキー場で食べるパンケーキ♪@清里カフェ
週末は行ったスキー場で食べたパンケーキサンメドウズ清里スキー場の ゲレンデの中腹にある「清里カフェ」 のパンケーキです初日はこどもだけ滑らせたから これ、食べるために歩いて雪山あがってきちゃった スノーマウンテンパンケーキ 1300円パンケーキは焼きたてではないみたいだけど キャラメルで煮詰めたりんごがおいしいです ここに来るたび食べたくなっちゃうパンケーキ 2017年 2014年って...
View Article1泊2日★サンメドウズ清里スキー場へ
保育園からのお友達たちとの週末1泊スキー旅行 1日目はお金と体力の節約のため スキーは滑らず、一人カフェでも楽しんみようかな って思ってみたけど ちょうどお腹がすいた子どもたちが合流してきて 賑やかなランチタイムになりました 清里カフェ・みんなのごはん スノーマウンテンパンケーキ 1300円 ポークロースカツボウル(スープ付き) 1,400円 ハンバーグプレート(スープ付き) 1,600円...
View Article中学生男子のお弁当のまとめ♪
■小学生のお弁当シリーズ 学童~お留守番弁当の過去のまとめ記事 ★1~3年・学童弁当のまとめ→★★4年生のお留守番弁当(ごはん)のまとめ→★★5年生のお留守番弁当(ごはん)のまとめ→★★6年生のお留守番弁当(ごはん)のまとめ→★ に続いて 中学生男子のお弁当のまとめを更新しました 二段弁当シリーズ 肉じゃがを肉巻きにしたお弁当に唐揚げ、おにぎらず オクラの肉巻き、オクラの肉巻き、そぼろ弁当...
View Article信玄餅コラボだらけのSA!
見ると買っちゃう信玄餅コラボ まずは釈迦堂PAで買ったカントリーマーム 桔梗屋信玄餅 BIGサイズ けっこう~でかい!カントリーマームと信玄餅だから 想像通り、おいしいです 他にもサービスエリアパン屋さんで売ってる信玄餅シュー&タルトもおいしそうだけど 信玄餅のシューキューブを買ってみましたシューキューブっていうのはそのままんだけど”キューブ型のシュークリーム”ってことらしい...
View Article