ブログネタ:行列並んだことある?
参加中
行列に並んでまで食べるか?食べないか?
は
行列に並ぶ時間を楽しめる人と食べるかどうか?
のみですよね
みんなでわいわい並んでる時間もおしゃべりできるなら
それもイベントのうち
行列のパンケーキでもポップコーンも楽しんで並んじゃいます
でも家族で食べる時は、並ぶ?なんて選択肢にも入らないよね・・
行列といえばこの前
木更津アウトレットのポップコーン屋さんが
並んでなかったからはじめて買ってみたけど
おいしかったな~
ディズニーランドではテンションアップとこどものためにって
並ぶけどね
街中でポップコーンのために並ぶなんてって思ってたけど
やっぱり並んで買うほどのものかも!?
と、思ってしまいました
で、次は原宿でギャレットポップコーンの行列に並んじゃう?
と、思ってたら今日お友達からいただきものしちゃいました!!
行列しないで食べられた~
ってプチ幸せ感じられちゃうから
ちょっと気のきいたお土産用になら
一人でも行列に並んでみてもいいかな~~
昔はイベントだったり、流行だったり
のせられるのは嫌いだったけど
のっかってみちゃう人生も以外と楽しい気がしています
【Recolle】並んででも食べたい逸品!「ギャレットポップコーン」
と、お隣はお友達ママの手作りお菓子
このお菓子は、昔からいつもいただいていたので
あ~いつものだ!って嬉しくなっちゃいます
ほんとにお店出した方がいいようなお菓子なんですよね~
一人ティータイム
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ここからはつぶやきなので流してください
そのうち消すかと思います

今週は
仕事も忙しくって
土曜日は夜中までハロウィンパーティー
で、
今日は朝から地区の運動会で
途中抜けで新宿までお出かけして大学時代のお友達(部活の同期)
に会いに行っちゃいました
ハードスケジュールだから同窓会女子会は迷ったけど
石川から出てきてるお友達にもなかなか会えないし
というのともう1つ
前回久しぶりに会ったのは
ほんとはこんな会をやるよって声をかけたらきっと来てくれて
そこに座ってたはずだったお友達の葬儀でした
最後に会ったのはお葬式だったね
から、新宿だったね
にしたかったというのもあったような気がします
あの頃
大学には部活以外なにかしてだろうか!?
と、思うほど部活ばっかりだったあの時期
ずいぶん長い時間一緒にいたな~
その中から
同じ年のお友達が癌になって
3年と5年の男の子を残していなくなっちゃうなんて
思ってもみなかったな
こどもが、ものすごくしかっりしてて
かわいくって
切なかったなー
こどもだけはね・・・
残していく者も、残される者も
いろんな思いがありますね
まだいるような気がするねってみんなで話すと
ほんとにまた会えるような気がしてしまいますね
次は来るような・・・いつもそんな気持ちでいちゃいそうです
そんな同期女子会
悲しい出来事もあるけど
新築、出産、楽しい話題もいろいろです
頻繁には会えないけど
そんないろんなライフイベントがある度に
お祝いしあったり悲しんだりしてきた友達がいるって
幸せですよね
で、昨日は保育園時代=現在のお友達!?たちの集まりだったけど
これもみんないい人たちだなって
しみじみ思います
なんだか今日は疲れすぎててテンションがおかしいので!?
思わず私的なつぶやきを続けちゃいます
昨日みんなに渡すつもりで準備していたさがみこのフォトブック
出発からはじまってイベントやお泊りの記録を1冊の本にしたのに
イベントに気をとられてすっかり渡すのを忘れてしまいました!
次まで・・・もまた忘れちゃいそうなので
今日お隣の小学校の運動会にもお邪魔して
お届けに行っちゃいました
みんな喜んでくれたんだけど
中でも
恒例のさがみこイベントなのに
弟くんの熱で、弟くんとママだけ直前キャンセルに
なっちゃったママがね
自分たちが見られなかったこどもたちの姿を
こんな本にしてくれてありがとうって
涙ぐんでくれて・・・
嬉しかったな
イベントもなにかといろいろあって
規模もどんどん大きくなって
人の期待に応えるのは無理なんじゃ・・・
なんて思ったりもしたけど
去年あたりからは
とにかく自分がやりたいと思うことを
自分の気持ちでやろう
って初心にかえってみました
といっても家族の考えもあるから、それも含めてやれる範囲で
やれればやるし無理ならがんばらない
とにかく自分の気もちで
やれることだけ
って何言ってるか
ここでは文字にできない気持ちがいろいろあって
よくわからないですね(笑)
ま
おもてなしが好きなんだな
と・・・
ここまで呟いてみたものの
しめの言葉も思いつかないまま
主婦の時間に戻ります!
ハロウィンの様子も
また近いうちに記事にしたいと思います
中途半端でごめんなさい