今日はさっそくハロウィンパーティーの様子を
アップしようと思ったけど
写真も整理できなかったので
お料理の中から一品
作り方を紹介してみたいと思います
今年のハロウィンのテーマは
おうち屋台
おうちで屋台をOPENしちゃいました
こどもたちも大好きな定番屋台料理だけど
ちょっとかわいくを目標に
屋台メニューをハロウィンバージョンにアレンジしてみました
今年もこども20人
大人も入ると30人を超えるので
簡単かつかわいい焼きそばを考えました
屋台の焼きそばハロウィンバージョン
まずはにんじんでジャック・オ・ランタンを作ります
①スライスした人参を半分に切ります(半月切りに)
②上の写真の黒い線のようにカットします
(切り落とした人参は焼きそばの具にします)
③水をはった器に人参を入れてレンジで少々加熱します
かまぼこお化けを作ります
(写真がないからイラストで説明w)
①蒲鉾を薄目にスライス
②1枚の蒲鉾から3つのおばけをとります
(↑こんなイメージで)
アバウトに、てきとうにはさみで切っていきます
(切り落とした蒲鉾はお好み焼きに入れました
焼きそばに入れちゃっても


にんじんカボチャと蒲鉾おばけをのせて、できあがり
いっぱい作ったつもりでも並べてみたらぜんぜん足りないー


途中でお友達に焼きそばを発注しました


いろんなおばけがいるのもまた楽しいよね

おうち屋台deハロウィンパーティー
全体図は次の記事で紹介します

- ごちそう焼きそば108品/柳澤 英子
- ¥1,188
- Amazon.co.jp
- マルちゃん焼そばレシピ (ミニCookシリーズFAST)/著者不明
- ¥926
- Amazon.co.jp

にほんブログ村