子連れdeボルネオ
(旅のもくじはここから*
)
前の記事ラサリア朝食ビュッフェ③
シャングリ ラ ラサリアリゾート コタキナバル
http://www.shangri-la.com/jp/property/kotakinabalu/rasariaresort
朝食を食べたらすぐプール
プールに来たら、前にオラウータンのツアーで知り合ったお友達が来ていたので
プールサイドではココナッツリーフ細工の実演

バッタかな?
こうして楽しんでいる間に①パパ②ママ③rikuと利用していたビーチチェア

(写真では①~③と④は離れてますが、最初もう少し近くにありました)
④とその横2つを利用していたとある国の方が
気が付いたら、③の椅子まで進出してきて、勝手に人のタオルも使ってます
間違えちゃったのかな~と思ったけど
タオルも勝手に使ってるし、見てないうちに②の席まで侵入してくるから
「ちょっと席に行ってこい」・・・というパパの指令を受けて
②の席に戻って、さりげなく③の席も引き寄せてみたけど・・・・
動じないその国の方たち
間違えてるわけじゃない!!と、確信してしばらく隣に座っていたら
④から左側の、自分たちが持ってきたタオルだけきれいに持って帰って
勝手に使ったriku家のタオルはわざわざ地面に落として
ゴミも残して、去っていきました

どうでもいいことだけど、ほんと、マナーが悪いよね
くっしーさんとこの記事でも、同じ国の方が、ガラガラにすいてるのに
隣に座ってきて・・・ってエピソードもあったけど(*
)
勝手に近くに座って、人の席まで占領して、散らかしてって
ほんとにいや~な感じだわ
(ガラガラじゃなかったけど、自分たちの人数分あいてる場所くらい選べるはず)
去って行った後は、①~③の席を上の写真のように
3つかためて、④のチェアを遠くによけてみました
そんな抵抗くらいしかできない日本人rikuママですが
ここはリゾート、気にせずビーチへ

気持がいいね~~

これは自分のおうちじゃないんだよ
誰のおうちかというと・・・・ってタイトルに出ちゃってるけど(笑)
周りをそ~~っと掘っていくと
いたいた

って、わかるかな??
ちっちゃなカニさんに出会うことができます
捕まえて、また砂に離すと
すご~い勢いで砂に穴を作って隠れてしまいます
それが楽しくって、いっぱいカニをみつけていた子供たち
こういう時間が、楽しいよね
プールやビーチでたっぷり遊んで仲良しなこどもたち
ランチも一緒に食べよ~~!!と約束をして、レストランへ向かいます
- マレーシア・トラベルブック―熱帯アジアの極楽リゾートへ (Up‐front document .../塩沢 槇
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- マレーシアで過ごす1週間 (地球の歩き方BOOKS)/著者不明
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 310 地球の歩き方 リゾート ペナン/ランカウイ (地球の歩き方リゾート)/著者不明
- ¥1,722
- Amazon.co.jp