ティムホーワンのランチの後は
新宿御苑でお花見を
桜シーズンの新宿御苑は
土日は事前予約必須のようですが
平日は並べば入園できるようです
ちょうど見頃を迎えていたので
それなりに長い列ができていましたが
交通系ICカードを持っていると
専用レーンから入園できてスムーズでした
園内入って最初に迎えてくれた満開の桜
今年は開花が遅くて待ちわびた分
満開の桜が嬉しく感じます
平日の昼間でもこれほどの人が
公園に遊びに来るんだな~~
と、思ったけど
その半分くらいは・・・いやもっとでしょうか?
外国人の方のようで
いろいろな言語が飛び交っています
桜の花びらに近づいて写真をとっているのは日本人で
桜の前でポーズをきめて撮っているのが外国人か??
桜の下にシートを広げたり
思い思いの楽しみ方をしています
ヤマブキと桜と
モモとさくらと
桜と松??と
この場所は日本を感じる風景なのか
柵に手をかけてポーズをとりやすいのか
外人さんに人気でした
残されたバックはポーズを撮ってた
外人さんの忘れ物のようですが
友達が持ち主かと思うグループを
追いかけてる間
ずっと見張ってたはずが
一組の外人さんが角に手をかけて
写真を撮ってたところまで見ていたのに
戻ってきた友達の方を見て
もう一度振り返った瞬間
バックが消えてた
写真見ると1分前にはあったんだけど・・・
写真を撮った人が持ちさったのか?
目をそらしている間に持ち主が
持ち去ったのかは不明です
池と桜と
池まで伸びる桜の枝と
満開の桜と広場で遊ぶこどもたちと
ベンチに座って見上げる大島桜の花びらと
青い空は見られなかったけど
暑くもなく寒くもなくほどよい気候の
一日に満開の桜を楽しむことができました
園内フードメニューもいろいろ
お花見にぴったりなおつまみいろいろ
といってもアルコールは禁止で
ノンアルのみだけど
かわいいスイーツもありました
長い列ができてますが
この行列の何倍も長い列を作っているのは
池と桜を見下せる位置に立つ
スターバックス新宿御苑店
よほどのスタバ愛がなければ並べない
長~~い列はどこまでも続いていました
インバウンド客に喜ばれそうな
和食のお店もありました
東京の名所を描いた手焼きの小皿に
京料料理をのせた絵皿弁当 3800円
お造り、だし巻き、じゃこご飯に
季節にあわせたお料理をもりこんだ
つぶら乃弁当 3000円
鮪と鯛の紅白茶漬け 2500円
紅白いなり6貫
そば又は豚汁がついて2500円
って高っつ
芝生の上でいただけるお弁当などなど
テイクアウトメニューもいろいろありました
1500円の海苔弁当に
1300円のいなり寿司
などなどそれなりのお値段だけど
15時頃訪れたので
弁当販売はすでに終了してました
決して安くはないけど
もともと安くあげたい人は
持ち込みすればいいだけだなので
ロケーションと
ちょっと素敵で「和」を感じるメニュー
を思えばありかな、と思えるくらいの
絶妙なお値段かもですね
もしも自分が外国から日本に来てたとしたら
絵皿弁当3000円あたり
食べてみてもいい気がします
お弁当も、1500円くらいで桜を見ながら
日本を感じるお弁当が食べられると思えば
それもよいかもですね~
ドリンクもいろいろおいしそうです
広い園内桜をみながら
たくさん歩いたので
カフェのテラス席で
わらび餅ドリンクと
抹茶入りの宇治煎茶と手焼きどらわらびと
ほんのり抹茶が香るもっちり&しっとりな
どら焼きの皮の中に
大粒のわらび餅2個と粒あん
生クリームは入っていました
おいしい
昔は観光客がくる場所の食べ物といえば
おいしくないのにちょっと割高なものが
主流だったから
持ち込みしないで買うと
ぼったくられた感が強かったけど
今は若干高いけど旅のテンションあげるような
ちゃんとおいしい食べ物が増えていて
持ち込みしなくても
出費は増えても
それはそれで楽しいですね~~
昼間の桜を堪能した後は
京王百貨店の北海道物産展に
立ち寄って昼の部は解散
一つ星の点心ランチ
↓
新宿御苑のお花見
↓
北海道物産展で夕食調達
これですでにモデルコースみたいな
一日だったけど
この後は上野に移動して
お花見 夜の部へ
上野も桜は満開でした
フードフェスみたいに
屋台がたくさん出てました
ステージではバンドの演奏が聞こえてきたり
人もたくさん
屋台が充実してるので
スタバは落ち着いた雰囲気になってました
夕暮れ時の上野
すでに桜の下でお酒を飲みながら
盛り上がる人々でいっぱいでした
夜桜の下で
かんぱい~~~
メインの通りは人が多いけど
不忍池辯天堂の方へ降りていくと
いい場所があるらしい
お堂の裏に回るとこの景色
屋台と飲食スペースがあるので
もつ煮を買って特等席に座りました
屋台は焼き鳥、串焼き、おでん、もつ煮
焼き鳥やおでんはやや割高で
おでんの味は微妙だけど
もつ煮とビールはお値段適正
味もまずまず
割高に思えるおでんだって席料と思えば
かなりお得なお買い物に思えます
屋台でいくつかお買い物をしたら
他は持ち込みしたお酒とおつまみを広げて
チープなのにとっても贅沢な夜のお花見でした
桜と池とスカイツリー(見えるかな?)と
お花見昼と夜と
盛りだくさんな一日でした
健康のために断ったことは?
▼本日限定!ブログスタンプ