12月の潮見プリンス
①東京駅でお買い物
②潮見プリンスチェックイン
潮見プリンスは東京駅から3駅で7分
23区内の駅からは徒歩1分と
超好立地にありながらも
周辺の飲食店が劇的に少ない潮見で
何食べる?
ってこの展開・・・
2年前とほぼ同じ展開
からの
前に地元のお姉さんにおいしい
と教えてもらったけど
満席でまつことができずに
結局行くことができなかった
あのお店へ
あきまちリベンジ
rikuくんあいたらこの番号に
と、自分の携帯の番号を伝えて
あきまちをすることにしたはいいけど
やっぱり待つのはきらいなようで
もう駅前のはなの舞でいいんじゃん
ってタイムリミットらしいので
しょうがなくキャンセルの電話をかけたら
ちょうどあいたらしい
まだブツブツ言ってたけど
あっはなの舞が悪いわけじゃないんだけとね
この日は私の誕生日という名目で
どうしても宿泊したい!
といわれてかり出されて来たから
どこか予約してるとか
なにか計画してるわけでもないなら
せめて夕食くらいはときめくお店に
行きたいって希望を言ってもいいよね?
しかも連絡がきたのはまだ18:30だし
そのくらい待ってもいいんじゃないかと
気になる焼き肉やさんに向かいました!
待たされてやや険悪だったので
写真少なめで記憶も曖昧ですが
お店の雰囲気が伝わる記事があったので
リンクを
と思ったら前回も同じページのリンク貼ってました
肉卸直営だから叶う贅沢
美味×リーズナブルな焼き肉店
潮見牧場
(写真は2021年のものです)
住宅街の中、目立たないんだけど
いつも地元の人出賑わってます
ホテルのディナーもいいけど
おいしいお肉が食べたい人には
こちらがおすすめ
予約必須の焼き肉やさんですが
予約なしでも空き次第
電話連絡してくれるので
気になったら行ってみてほしいお店
潮見プリンスにいた外人さんたちにも
教えてあげたい気持ちだけど、、、
あーでもこれ以上混んでほしくないから
やっぱり知られたくはないかも!
とにかくおいしい焼き肉やさんです
まず最初に注文したのは
牛タンです
タンも、特上タン切り落としから
タン塩焼き、上タン塩焼き
特上タン塩焼き、厚切り特上タン塩焼き
と種類はいろいろ
注文したのがどれだったかは
忘れちゃったけど
最初は一番お手頃なの選んだ記憶があるけど
なんにしても国産の牛タンで
一皿700円~1680円と
かなりリーズナブルだと思いました
rikuくんがお肉を焼いてくれて
おいしそう~~
ビールと生ゆずサワーと
未成年はジンジャーエールでかんぱい
お酒がすすむおいしさでした
これはrikuが頼んだロースかな?
最初はここに来たのも不本意そうだった
rikuパパさんも
次々登場する上質のお肉に
テンションあがってきた様子です
写真は撮ってなかったみたいだけど
ハラミ、ロースなどなど注文を追加して
最後はこれで〆
ゲタカルビ一本焼き1080円
はさみと一緒に運ばれてきたけど
焼き上がったら自分でカットして食べるんだって
いやほんとにどれもおいしいお肉だったな~
接客も親切で感じも良くて
お酒もお肉もおいしくって
お肉の他にキムチもクッパも冷麺も
いろいろ気になったけど
一度に食べ尽くせないので
ここは通いつめて制覇したい気持ちです
ちなみに潮見牧場
テイクアウトもあるようなので
ホテルに持ち帰るのもありかもですね
できれば火、木限定の
お得なランチも食べに来てみたいです
食後は
お部屋で東京駅調達のスイーツを
そういえば誕生日?な
主役感の薄いプチ旅だけどw
プラン的には
おいいし焼き肉を食べて
東京駅調達のデザートを食べて
潮見プリンスの大きなお風呂と
ミストサウナで癒されて
ってこのコースかなり素敵
潮見stayの定番にしたい
焼き肉やさんでした
寒い日に欲しくなるものは?
▼本日限定!ブログスタンプ