6月のコストコ購入品より
続けて購入した常備しとくと便利なおかず
タキザワサムハンバーグ
デミグラスソース×2
和風たまねぎソース×2
の計4個入りのハンバーグで
ブラックアンガスビーフ 75%
黒毛和牛 10%
黒豚 15%
で
黒と黒と黒のハンバーグ
聞いただけでおいしそう~~
お値段は1390円
2回目は割引きありで1090円でした
中身はこんな感じ
調理は簡単で湯せん
または袋のままレンジで
あたためるだけです
そのまま夕食のメインにだしておいしから
作るのめんどくさい時便利ですね~~
最近のレトルト系のハンバーグって
ほんとおいしいですよね
チルド系のハンバーグは各メーカーから
発売されてて値段も味もそれぞれですが
安いものはそれなりの味だし
コンビニ系の調理法同じタイプの
ハンバーグはけっこうおいしいなと思うけど
お値段はそこそこする中で
滝沢ハムのハンバーグは
調理法、味、食べ応え総合的にみて
ほどよいお値段設定のハンバーグだと思います
お弁当もゴージャス


もうほぼほぼレストランの味![爆 笑]()

(多分)
でもこんな感じのお弁当
もりつけは別としてそれなりの値段で
売ってる気がします
よく食べるのは何バーガー?
▼本日限定!ブログスタンプ
ちなみに今日はハンバーガーの日
らしいのでハンバーガーバージョンも![ハンバーガー]()

ゴーシャスすぎてもったいないかな(笑)
と、いうことでもう1つは
あまったデミグラスソースで
デミグラチーズパンにしてました
見栄えはよくないけどおいしです!
ソースはどちらもそれだけで
ごはん食べられそうなおしいさでしたよ~
味が2種類入っているので
あっためる直前に
デミグラスソースがいい人~~?
玉ねぎソースがいい人~~?
ってそれぞれ好きな味を選んでもらって
食べられて、便利でおいしいハンバーグでした