Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

大学生の朝ごはんと群馬のお土産

$
0
0

ワンプレート朝ご飯シリーズ

 

おにぎり定食です

鶏肉とおにぎり目玉焼き

 

って

 

高校時代はとにかく

腹持ちするように!と考えたけど

 

活動量が減って

前ほどお腹がすかないようなので

朝もわりと適当に

あるものを一皿にのせておしまいです

 

 

夕食も今までは22時23時に帰ってきて

ごはんもおかずもたりなくて

米の消費量もすごかったのが

 

最近はおかわりすることもなく

 

助かるけど

ちょっとさみしいような

 

大変な時はめんどくさいと思うくせに

離れていくとちょっとさみしくなったりと

母の気持ちは勝手ですね(笑)

 

 

今週からはアルバイトを開始して

まかないを食べて帰ってきたり

学校近くの友達のうちに遊びに行ったり

さらに家で食べるごはんは

少なくなっていきそうですね~~

 

 

総合型や公募の推薦は

受験勉強をしっかりしてきた人とは

かなりの差がついているんじゃないかと

思われるのでそこは若干心配だけど

 

 

一般入試とは違って

ぜったい行きたい学校を選ぶので

入学する前にカリキュラムや

アドミッションポリシー

(大学が求める学生)

そこで何を学びたいか?

どんな雰囲気の学校で

どんな学生生活を送りたいか?

将来どうなりたいか?

かなり細かく調べて考えて

意識をもって入学できたことは

この子にとっては意味があったような

 

学科もクラスも少人数で

こじんまりとしていて

多分大学にしては面倒見がよさそうで

華やかさにはかけるけど

勉強するにはまあいい環境なんじゃないかと

思う、今日この頃です

 

 

結局どこにいても自分次第ですよね~

 

 

 

休日の朝ごはん

 

パンとおいしいジャムの朝ごはん

 

新入生の宿泊セミナーのお土産に

買ってきてくれたジャムとそば

昔は大きなお菓子を買ってくることが

多かったけど

 

その前の甲子園もふりかけだったり

 

家計に役立つお土産を

買ってくるようになりましたw

 

 

「創業100年だからね」

ってよくしってるわけでもないけど

なんとなく歴史があっておいしそうな

「中山のジャム」

(群馬じゃなくて軽井沢のジャムだけど)

 

”特選”のシールが輝く「自然薯そば」

なかなかよいチョイスですラブラブ

 

 

お蕎麦はまだ食べてないけど

 

ジャムはさすが創業100年!

とってもおいしかったですニコニコ

 

 

 

 

 

 

欠かさず観てる番組ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles