高校生活もお弁当終了しちゃったので
春休みの朝ごはんを
いくつかアップしてみたいと思います
まずは活動最終日に
・・・に、なる人もいる
‘’追い出し会‘’の日の朝ごはん
追い出し会って名前は
毎日毎日一緒に稽古して
舞台を創り上げてきた仲間と
みんなお別れしたがらないから
盛大なイベントで3年生を追い出すための
恒例の儀式らしいです
この日は弁当はいる!って言ってたのに
朝になってから
”あーやっぱいらなかった”と言われたので
朝ごはんをワンプレートにしてみました
まーね、この日は保護者からもそこそこ
差し入れを入れるてるのも知ってたから
弁当はいらないんじゃないかな~と
うすうす思ってはいたけど
なんとな~く最後のお弁当が
終了してしまった瞬間でした![真顔]()

卒業式には泣かないけど
追い出し会では大泣きするという
こどもたち
去年、送り出す側の時も
めっちゃ泣きはらして帰ってきたけど
今度は送り出される側
一緒にいた時間も長くて
密な時間を過ごしてきたから
去るのはさみしいですよねきっと
当日はそのまま泊まってきたので
翌日泣きすぎて声もかれた~~
と、いいながら帰ってきました
そんな風に思える仲間と出逢えるなんて
うらやましいです
いいな〜青春
なーんて言ったけど
追い出されたハズの日は
男子みんなで夜を明かして
翌日もそのまま練習いってたけど
その後、最後の活動として
系列校の応援で
甲子園に行って
これがほんとに終了したようです
大阪のお土産
そして
大阪の翌日は
地元の友達とディズニーンドへ
スケジュールはハードだけど
中学卒業した時は
コロナで一斉休校になったり
みんなで遊べなかったから
中学時代の仲間と、今になって
卒業記念のおでかけができてる感じです
そしてそして
その翌日は、高校の仲間と
よみうりランドへ行ってました
連日のおでかけで
疲れる〜もうムリ〜っていいながらも
毎日誰かしらと集まって
春休みを満喫している様子です![ラブラブ]()

そして母は少し楽になった日常の中で
ハードな稽古の日々も終わったので
白飯とおかずと汁物の朝ごはんを
いったん終了して
弁当の終わりがさみしい
といいながらも
やっぱりとても楽ですね〜![ニコニコ]()

悪役が魅力的な作品は?
▼本日限定!ブログスタンプ