新宿ランチ
新宿プリンス内にあるレストラン
ブッフェダイニングプリンスマルシェ
駅近ホテルの地下1階にある
ブッフェレストランなんだけど
なんとなく目立たない立地で
ゆっくり食事ができる穴場的レストランです
新宿に買い物があったんだけど
rikuもたまたまオフで
と、いうのもメンバーに熱発者が出たので
急遽休みになったんだけど・・・
インフルエンザ陽性でコロナは陰性
よかったね
って?そうなの????
インフルエンザでよかったとは
なんだか不思議な世の中ですね~~
家族のランチは気乗りしてなかったけど
イヤフォンが欲しかったらしく
買ってあげるから一緒に食べよう!
という勧誘にのせられてましたw
と、いうことで久しぶりの家族の外食
1月のブッフェのテーマは
とろけるチーズブッフェ
ブッフェの内容は
パンとごはんと
サラダバーにフルーツ
サラダはフレッシュ野菜をもおいしけど
塩こんぶとキャベツのサラダもハマります!
ランチ限定シーフードマーケットで
まぐろ、サーモン、甘エビ、とろろ
いかとめかぶ、とびっこなどなどは
丼やカルパッチョにアレンジできます
オムレツはチーズソースと
ハッシュドビーフソースと
冷製コーナー
グリッシーニの生ハム巻きとプルーン
北海道産モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ
函館産がごめ昆布と蟹
えのきポン酢和え
北海道産コーンスープ
他
サンモールのグリル
ペンネとキノコのゴルゴンゾーラソース
鶏もも肉と野菜のフリカッセ
バターライス
豚肩ロースの赤ワイン煮込み
ビーフカレー
ミネストローネ
ミートローフと温野菜
後は一番はまったのが
シーフードソテーとイカ飯の奥にならんだ
野菜の鉄板焼き
じゃがいもはきたあかりとインカのめざめと
忘れちゃったけどもう1種類の3種類
素材にこだわる野菜の中で
にんじんだけはそこらに売ってる安いにんじんだけど
数時間じっくり煮込んで仕上げたものなんだって
中でも感動的においしかったのがナス
おいしすぎたのでメモ代わりに
写真撮らせてもらっちゃいました!
COCONASUってブランドナスで
あんまり流通してないようだけど
これがあまくてジューシーで心に残るナスでした!
デザートも充実
デザートだけでも満足です
rikuごはん
rikuママごはん
バーナーで焼き上げたサントモールチーズってのに
ハチミツをかけた塩味と甘味のハーモニーが
楽しめるチーズグリルは
知らないおばちゃんと説明きいたり
できあがるのを一緒に待ったり
わくわく感のある時間でした
シーフードはミニ丼にして
おいしかった野菜を食べ尽くしました
〆の鉄板焼き野菜
チーズソースをかけて堪能しました
高校生男子のデザートプレート
rikuママデザート
めっちゃおいしい
キラキラしたおしゃれレストランでないけど
気軽にファミリーでも利用できて
満足度の高い、おいしい新宿ランチでした
日ごろの情報収集ツールは?
▼本日限定!ブログスタンプ