Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

OMO7旭川by星野リゾート再び♪やっぱりおいしい朝ごはん

$
0
0
久しぶりに2021年10月北海道記事を! 

 

前回の記事

 

旅行記はだらだらと進んでいますが

 

実際の2泊3日の法事の旅は

とっても慌ただしくて

 

あっという間に最終日になりました!

 

 

 

最終日もいいお天気でした

エレベーターを降りて朝食会場へ

 

旅の楽しみの1つスプーンフォークラブラブ

 

最後の朝食を楽しみますニコニコ

 

 

 

今回の旅の朝ごはんをおさらいキラキラ

 

1泊目 OMO7 旭川
2泊目 マイステイズ名寄
で、最終日の3泊目は
 
1泊目と同じ旭川のOMOの朝食です
 
 
 
1泊目と同じOMO7旭川の宿泊なので
 
朝食の内容はだいたい一日目と同じです
 
 
2度目となると食べたいメニューも
はっきりしてるので
 
 
あれこれ目移りしなくて
&食べ過ぎなくて(多分)いいかもですねニコニコ
 
 
最初に食べるべきメニューは
「ローストビーフ山わさびごはん」
ってタイトルだけど・・・
 
左が見本で、右が特注?
 
サビ抜き&マヨ抜き&ネギ抜き
ってOMO7オリジナルのアレンジを
全否定するようなシンプルなローストビーフ丼
 
 
それから野菜、サーモン、煮物と
スクランブルエッグにソーセージ
味噌汁とヨーグルトの朝ごはんです
 
 
で、こっちがrikuの朝ごはん
見本と同じローストビーフ山わさびごはんを食べてます
 
 
 
2日目だから控えめに・・・といいながらも
悔いは残したくないのでさらにもう2皿ラブラブ
パンとデザートは別皿ですよね!?
 
 
rikuもデザート系のパンをおかわりしてましたラブラブ
パンはどれも小さめサイズで見た目もかわいいので
ついつい制覇してみたくなっちゃいますラブ
 

 

和食&洋食

どちらも幸福度の高い朝ごはんでしたラブラブ

 
 
食後はお部屋に持ち帰りもOKの
ホットコーヒーをカップに注いで
お部屋に戻ってチェックアウトの準備をします
 
 
時間があったらお隣りのブックトンネルの中で
本を読んだりずっとここにいられそうです
 
 
OMOカフェ&バルは
食事時間以外も利用可能で
ドリンクFREEで持ち込みOKなので
みんなであちこちで好きなものをいろいろ
テイクアウトしてきてここで食べたり
 
一日の最後には〆で
夜パフェも食べてみたかったですニコニコ
周辺気になるお店もまだまだたくさんあったので
旭川の街歩きももっとゆっくり楽しんでみたいし
まだまだ旭川には心残りがたくさんあるな~~
 
 
いつしかの次回のために!と
 
ご近所マップをおさらいすると
 
 
前日に行ったユーカラさんも

おすすめされてましたキラキラ

 
そうそうまさに
THE!北海道の旨いもんが大集合!!

って納得だけど

 

スタッフさんおすすめメニューの

ほっけとじゃがバターと刺身盛りは食べたけど

 

活帆立の磯焼きバター醤油もザンギも

らーめんサラダも食べてない悲しい

 

これは次回また行かなくちゃです!!

 

 

ホテルにいる時間が短くて

後から気づくこともいろいろあるけど

ご近所MAPはよくよく見ると

 

子連れにおすすめ

テイクアウト

個室あり

と色分けされてたり

 

 

おすすめのお土産の紹介もあったりと

スタッフのおすすめがいっぱい詰まっていて
楽しくってあたたかいホテルだなって思いました
 
 
ホテルでゆったり過ごす時間は少なかったけど
コスパも含め、とってもよいホテルでした
 
 
 
 
最後に旭川の街を
エレベーターの窓から見納めて

 旭川の街を後に車DASH!
 
 
夕方のフライトの時間まで
最後の観光を楽しみたいと思います

 

 

 

2021年秋の北海道★旅のもくじはここから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックしてもらえたら嬉しいですaya

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村

 

 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles