GW近場旅
箱根三社巡り
前の記事
時間が前後しますが
箱根神社の参拝前にいただいた
元箱根のお昼ごはんの紹介です
元箱根も昔は
ザ・観光地のお昼ごはん![ビックリマーク]()

みたいな!?
どれもあんまりときめかないのに
それなりに高くて
でもまー観光地だしねって
いいいながら納得して食べる系の(?)
そんなお店が並んでいた印象だったけど
いつの間にか
おしゃれでおいしそうで
ふつうに行ってみたい![ラブ]()

と思えるような
おしゃれなお店が増えてました
気になったお店をいくつか
紹介したいと思います
最初に気になったのは
今までいつも混んでで
入れる気がしなかった
足湯テラスも素敵だけど
1階と2階はベーカリーで買ったパンに
ドリンクを注文できるくらいなので
(そのくらいでよかったんだけど)
3階の芦ノ湖Viewなレストランの方へ来てみて
名前までは書いてみたものの
箱根唐揚げKaratto(カラット)

「竜神の玉」って
新食感の和スイーツらしいです
お茶利用によさそうなお店です
個人的には豆腐めしとか
ヘルシーランチにも
心惹かれたけど、、、
きのこ嫌いなrikuには
ときめきはなかったらしく
また移動![走る人]()

桜の奥に見えるは
芦ノ湖テラス
以前激混みでものすごい時間待って
入店した記憶のある
「イタリアン ラテラッツァ」
あの時ほどの混雑は
ないように見えたのは
当時よりも素敵なお店も増えたからか?
観光客が減ったからか?
は、わからないけど
元箱根周辺
以前より魅力のあるお店が
増えたことは確かです![ラブラブ]()

で、結局たどり着いたお店は
「あしのこ茶屋」さん
1階がお土産屋さんと
テイクアウトコーナーがありました
縁がなくって写真は撮らなかったけど
ハートの縁結び焼きがかわいくって
対象年齢に入ってる頃来てたら
買ってみたかったかもですw
新鮮で濃厚な牛乳を使用した
チーズケーキは
濃厚なのになめらかでおいしいです![グッ]()

芦ノ湖と箱根神社と
美術館とおいしいランチと
バス停や遊覧船の乗り場から
近いところに観光要素がきゅっと詰まった
意外に魅力的なエリアでした
