Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

高校生のお弁当~運動会の?お弁当

$
0
0
おにぎりのお弁当
おにぎり、唐揚げ、ポテト、たまご
 
ってこれ今更だけど
 
5月のオンライン体育祭の日のお弁当
 
 
オンラインだけど
 
体育祭といえば
 
やっぱり唐揚げaya
 
ですよね
 
これこだわりです(笑)
 
 
オンライン体育祭とか
 
ほんと想像もつかなかったけど
 
楽しかった、盛り上がった
 
ってことだから
 
こどもたちがそれでよければ
 
それでsao☆
 
 
去年は中止だったから
 
できること全てがありがたいです
 
 
 
最近は、オリンピックもはじまって
 
テレビもやっと明るい話題が増えてきて
 
ちょっとほっとしてます
 
 
批判ばっかりだと
 
心が疲れちゃうからね
 
 
 
昔、テレビ番組で
 
同じ野球の試合の映像に
 
とにかくポジティブな解説をのせるか
 
いちいち批判な階説をのせるかって
 
2パターン続けて流すって番組があったんだけど
 
全く同じ映像なのに
 
びっくりするほど試合の印象が違って
 
あの時は笑って見てたけど
 
 
例えばだけど
テレビにもポジティブチャンネルと
常に辛口&慎重チャンネルが存在して
 
常に批判に満ちた番組や
情報だけを見続けて過ごしたグループと
 
ポジティブな言葉の報道だけを
見せ続けたグループと
 
分けて実験したら
 
テレビなんて真剣にみてなくても
きっと、数年後、数か月後でも
 
幸福度がかわりそう
 
 
思考にはクセがあるから
 
こどもに対しても
不安や批判を多く表現するより
 
よかったこととか希望とか
なるべく多く、発していけたらいいな
 
と思いました!!
 
 
 
ま、誰よりもポジティブなrikuには
 
ネガティブワードなんて
 
言ったところで、ささらなそうだけど・・・
 
 
なるべくよいもの&よいことに
 
目を向けていきたいです
 
 
 
これは、校内で陽性者がでたかも??
 
と、いう状況で
 
急遽オンラインに切り替わった日の家弁

家で食べるし・・・
 
と、思ったら
 
途端にてきとうになっちゃうけどw
 
 
またイベント中止か??
 
と、心配したけど
 
何事もなくてよかった
 
 
 
それにしても感染症なんて
 
消えることはないと思うんだけど
 
なくならない限り
 
ずっとこのまま制限されながら
 
生きていくのかな?
 
 
ちょっと心配
 
 

 

多分大人の私は

 

そこそこ今も楽しんで過ごしてるけど

 

やっぱり若い子たちには

 

もう少したくさんの経験ができる日々が

 

戻って来てほしいです

 

 

 

 

昨日の夕陽

癒されるな~~~~sei
 
 
今日も一日、ボチボチがんばろう~

 

 

 

 

 

 

 

クリックしてもらえると嬉しいですaya
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles