都内で過ごす春休み
①東京タワーに会いに
②まずはテラスでランチを
③ザ・プリンスパークタワー東京にチェックイン
④ホテル内、見学
⑤周辺テイクアウトのできるお店
⑥タイ国専門食堂
⑦スカイラウンジステラガーデン
⑧夜桜と東京タワー
ザ・プリンスパークタワー東京
公式サイト | ザ・プリンス パークタワー東京 (princehotels.co.jp)近づいてみると
タワーの麓にたくさんの鯉のぼりが
見つけられます![キラキラ]()

東京タワーの高さにちなんで
333匹のカラフルな
鯉のぼりが
タワーの灯りに照らされながら
泳いでます
で、このたくさんの鯉たちの中に
一匹だけ
「鯉」じゃない??
わかるかな?
右側の一番上で
風になびいている
全長6mに及ぶ
「さんまのぼり」

って前にスカイバスで
昼間の東京タワーを見上げた時にも
書いたけど
この「さんまのぼり」は、
東京タワーと友好関係にある
岩手県大船渡市へ
東日本大震災復興のエールと
メッセージを込めて
2011年4月に初めて
掲げて以来
毎年飾っているものらしいです
(その時の記事→★)
ここに泊まりに来る前に
ガイドさんから説明聞いておいて
よかった
昼間の空を泳ぐ鯉のぼりも
悪くはないけど
ライトアップされた東京タワーの
下を泳ぐ333匹の
鯉のぼりは圧巻でした![キラキラ]()

2121年の展示期間は
3月25日~5月9日
今年はもう終わっちゃったけど
毎年恒例の春の風物詩
になってるそうなので
またこの時期
来てみたいです
今日は成田空港開港記念日
だそうです
また成田から海外へ
自由に行き来できる日は
いつくるんだろうな~~~
成田は通らないけど
旅気分で
妄想旅が楽しめそう