鎌倉一泊親子旅
①Esselunga(エッセレンガ)deBIRTHDAYランチ
はじめての、こどもを置いての母と二人の一泊旅行
大人の旅だから、温泉、観光、癒し、絶景・・・・
いろいろ迷ったけど
近場で、平日お午後着くらいで行ける範囲で
ほどよくいい宿、ほどよく癒されて、ほどよく観光もできる
鎌倉パークホテルに宿泊しました
http://www.kamakuraparkhotel.co.jp/
外観はホテルというより、海沿いのリゾートマンションって感じに見えるけど
奥の部屋は海に面していないけど、どの部屋からも海が眺められる
ちょっとおもしろいつくりになってます
新しいホテルではないけど
イタリア職人がていねいに仕上げたインテリアには居心地のよさが感じられ
落ち着いた、ゆっくりとした時間が流れてます
歴史を感じるホテルです
チェックインカウンターにつくと
ウェルカムドリンクに、冷たいお茶を出してくれます
フレーバーティーはセルフでも飲めるようです
ちょっとクラシカルなルームキーをいただいて
2階へ
デラックスツインのお部屋です
窓から見える海が素敵
別途ルームの脇にはソファルーム(スペース)がついてます
このソファが気持ちよくって幸せ
バスルームは写真撮り忘れちゃったけど
アメニティはこんな感じで比較的よいものがついていたかな?
お風呂はやや広めで重厚な感じはあるんだけど
多少の古さは感じます
でもでもお風呂はときめかなくても
鎌倉パークホテルに宿泊したら
ぜひぜひ試してほしいのが酵素風呂です
http://www.kamakuraparkhotel.co.jp/relaxation/
写真は撮れなかったので、入り口にあったお猿さんで
イメージだけ・・・伝わるかな
まずはお茶を飲みながら問診を受けて
ガウンを羽織って、お部屋へ入ります
木の箱の中にどっさり入った米ぬかの中に入るんだけど
砂風呂みたいな感じなのかな?
砂風呂には入ったことはないんだけど
砂みたいに重さがないので、苦しさはないようです
身体がどんどんあったまってきて
なんだか不思議な感じです
母は長時間のサウナは苦手なので
様子を見ながら全身までは入らず
時間も短めにしてもらって
私はがっつり汗をかきたいので
時間いっぱい顔までしっかり米糠をかけてもらって
た~~~ぷり汗をかきました
終わった後は、髪から体から
しばらく米糠の臭いがするんだけどね(笑)
臭いが許容できれば、かなりおすすめ
顔から髪から体全身、きれいになった
・・・ような気がしましたよ
この日はさらにプラス3000円で
フットマッサージも予約してたんだけど
酵素風呂のおまけのマッサージくらいに考えてたら
これがものすごく技術が高くて、気持ちよくって
接客も、かなり丁寧で親切なうえに
30分のマッサージの間に
ハーブティーやプチスイーツなんかも出てきたんだけど
お湯を注ぐと色が変わるパフォーマンスありの
素敵なハーブティーもあったりして
写真がないのがほんとに残念!
汗がひいたら、フェイスマスクでお顔のパックもしてくれて
さらにさらに
宿泊者特典でスクラブまでついて至れり尽くせり
予想以上の至福の時間に満足でした
このフルコースで約5000円はお得すぎです!!
母に相談する前に予約しちゃって正解でした
それから
鎌倉パークホテルは
食事がおいしいことでもよく知られていますが
夜は軽めに食べたかったので
朝食のみのプランで宿泊したので、朝ごはんのみ紹介します
朝は洋食・和食から選べます
どちらもおいしそうだけど
洋食メニューを選んでみました
洋食の朝ごはんを食べるのは
夜はフレンチのコースがいただける、レストラン「ペルゴーラ」です
■鎌倉ベーコンと玉ねぎがたっぷり入ったトマトソースに
温泉卵とモッツァレラチーズ
■プチスープと鎌倉ハム
■焼きたてパン3種
■玄米フレーク
ジュースはセルフで
オレンジ・野菜・赤ブドウ・ミルクから選べます
パンはクロワッサンと、バターロールと、アップルパイ
どれも焼きたてで、おかわりもできます
食後には
和三蜂蜜ヨーグルトが運ばれてきます
どれもていねいに作られていて
バイキングとは違う、おいしい朝ごはん
なんだけど・・・・
周りのテーブルを見ていると
みんなサラダ食べてるよ?
最初は食べてる人だけ別プランか?
セットにプラスで注文してる??って解釈してみたけど
やっぱりうちだけ来てないよね~~
もう食べ終わっちゃったから
このまま気づかなかったことにしようかな?
とも思ったけど
念のため聞いてみたら
やっぱり忘れられてたらしいです
もう食事も終わっちゃったから別にいいですよって言ったんだけど
”ほんとにおいしいので、ぜひぜひ召し上がってください”
って笑顔で言われたので、食べることにした
「矢島さんが収穫した新鮮な地野菜と
鎌倉、、三浦野菜のサラダ」(後で見たメニューより)
もういらないと思ったけど
これは確かにおいしかったです!!
野菜もシャキシャキだし
全ての野菜の食感と温度が絶妙で
ドレッシングもシンプルだけどおいしかったな
さすが鎌倉パークホテル
サラダもおいしい
でもこれ
やっぱり食事の最初に食べたかったな~~
ホテルにしてはめずらしい間違えだったけど
感じは悪くなかったからまあいいかな
こういう時、小さくてもなにかおまけとか特典とかついたら
最高なんだけどね
そんな間違いと、建物の古さを差し引いても
立地、サービス、接客、雰囲気、施設、食事などなど
やっぱり素敵なホテルだったので
毎年恒例で、来られたらいいなーと思いました
今回活躍してくれた鎌倉本×2
![]() | まっぷる 超詳細! 鎌倉さんぽ地図mini (まっぷるマガジン) 1,026円 Amazon |
![]() | Hanako (ハナコ) 2018年 6月28日号 No.1158[鎌倉遺産。] 700円 Amazon |