駅でつい買っちゃう食べ物ってなに?
▼本日限定!ブログスタンプ
駅弁の日はいつの間にかすぎちゃったけど
駅でつい買うものは!?
おでかけした時なら、駅弁とか?
限定っぽいビールとか!?
わりと身近な駅だったら
崎陽軒のシュウマイとか?
買ったりするかな~
もうすぎちゃった駅弁の日にちなんで
もうすぎちゃった春休みの
駅弁気分のお弁当を紹介します!
中学生になったから、キャラ弁に喜ぶ年でもないし
食べる量も増えてきたから
見た目のかわいさよりボリューム重視のお弁当になってきたので
かつ丼、牛丼、親子丼などなど
のっけるだけの丼ごはんがおいしそうに詰められる
お弁当箱を、最近探していたんだけど
ピンとくるものがまだ見つからないので
おぎのやの釜飯の容器を使って家弁を作ってみました!
まずは「鶏丼」
「ハンバーグカレー丼」
「マーボー丼」
釜飯の容器は、ふたもついてるし
お弁当容器より、なんとなく味気なくないし
レンジもなんですよね
けっこう便利に使えました!
おかず的にはがんばりたりないお弁当だけど
ささっと&がっつり食べられるから
中学生男子にはよいかもです
もうキャラ弁も作らなくなるだろうから
そろそろタイトルも変えようかな~~
クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村