インパクト大!な山盛り漬け丼で伊豆の旅を終えたriku家ですが
下田でお別れしたじぃじさん&ばぁばさんたちは
せっかく伊豆まで来たなら
と、修善寺のほうまで足を延ばしたようですが・・・・
わかれてからほどなくして、アクシデントのお知らせが届きました
脱輪!???
道がね、
上から見てたら段差が全然見えなかったんだって(笑)
じぃじ→rikuママ→riku
と、うっかり者遺伝子はしっかり引き継がれてます
こんなアクシデントもありつつ
石廊崎も楽しんで
修善寺の宿に泊まったようです
ちょっと素敵な宿だったので
伊豆の旅のおまけで、行ってもいない宿を
紹介したいと思います
宿泊したお宿は
宙SORA
おかみがお迎え
ロビーも 素敵
お庭も素敵
どこを見ても素敵だけど
カメラには脱輪からの、JAFの車救出画像はたくさんあったけど
お宿の写真はもちろんブログを想定してない写真がほとんどなので
一万五千坪の大庭園の様子をHPより拝借
温泉は空間デザイナー辻村久信氏のデザインとのことで、なかなか素敵
貸切露天風呂も素敵~~
と、ここまではHPより
お部屋はばぁばさんカメラより
お部屋にお風呂もあって素敵です♪
食事も素敵~~~
これ大根のキャンドルなんだって
朝ごはんも素敵すぎです
このところてん食べてみたい~~!!
いつか泊まってみたいな~~~
で
翌日は
「虹の郷」に立ち寄って
伊豆の旅を満喫したようですね~~
![]() | 神奈川・伊豆の漁港めし ウォーカームック 896円 Amazon |
![]() | まっぷる 伊豆 ’15-16 (まっぷるマガジン) 907円 Amazon |