春の沖縄旅行
前の記事→ブセナテラスプール&ビーチ散歩
(沖縄 ブセナテラスの旅のもくじ→*
)
今回の沖縄の旅はひたすらのんびりの予定
名護まできてるから美ら海くらいは行きたい気もするけど
前回のカヌチャ滞在でも結局沖縄そばやとスーパーのイオンしか出歩かなかったから
今回の旅の目標は”読書しながらリゾート時間を満喫”に設定
3月の沖縄では、屋外プールは入れないけど
宿泊者は、屋内プールが無料で利用できます
ま、ごくごくふつうのプールだけどね~~
こどもがぷかぷか~~っと楽しんでる間に読書タイム
カヌチャの時も屋内プールはほんとふつうだな~って思ったけど
それ以上にふつうだ
てか、カヌチャの方は若干のリゾートらしき装飾があっただけでも
実はがんばってたんだな!(カヌチャレポ→* )
ただブセナはこのプールのあるサウスタワーにSPA・トレーニングジム
ヨガルーム・マッサージルーム・エステなどの施設がまとまってるから
きっとここは優雅にホテルライフを楽しむための
大人のプールで目指すものも違うんだろうけどね
非日常リゾートを求めて選んだブセナだから
屋外プールが使えないうちだけでも
ほんの少しのリゾートらしさも求めちゃいます
なんでもいいんだけどね~
例えばこどもが楽しめるものがあるとか
大人のためならジャグジーがあるとか
ものすごくセンスがよくって、おしゃれ空間にいると感じられるとか
プールサイドにちょっとしたテラス席があって
ドリンクサービスやフルーツのサービスがあるとか
こどもを泳がせてる間に大人が寛げる
デイベッドがあるとか
コーヒー飲んだりパソコンでもできそうな
テーブル席があるとか
ダメ?
なんて勝手な妄想してるけど(笑)
ま、なんでもいいけど、ほんの少しだけ
南国リゾートの非日常を感じる特徴があったらいいなと思いながら
こんなものがあったら妄想してみるのもけっこう好きです(笑)
でもでもふつうのプールだから人は少なくって貸切状態
静かに泳ぎたい人には嬉しいプールだけど
友達作りたい元気な男子にはちとさみしいかもね
読書もすすんで大人も満足
プールの後はSPA&お散歩
げっとうやくちゃの石鹸が気になったけど
石鹸いっぱいあるから我慢我慢!
ブセナ内はいろいろお店もあるけど
売ってるものはセンスと素材のよさそうなものが多いから
あちこち出かけず、あれこれ買わずに
ブセナでちょっと素敵なものを求めてみる旅も
それはそれでいいのかもですね
そしてなんの変哲もないプールだったけど
プールの後に、そのままお風呂に行けるところはかなり嬉しいポイントです
プールやマリンアクティビティの利用前に
アクティビティカウンターでタオル・ロッカーキーを受け取れば
スポーツやアクティビティの後、そのままお風呂へ
広いお風呂にサウナもあって、と~っても気持ちのいいお湯でした
やっぱりブセナ!いいホテルだな
プールの横にはエステルームあり
電話予約でコースの相談をしたことも覚えててくださって
予約は夜だけど、見学だけってとっても丁寧に中まで案内していただけました
(エステのレポはまた後日)
ロビーフロアにあがってロケーションにうっとり
(手前に本、雑誌にパソコンがあります)
ちなみにホテル内はWi-fiパスワードなしでFreeと
インターネット環境はとてもよいです
至れり尽くせりのブセナテラス
高台の上には沖縄サミットが行われた「万国梁津館
」がありました
高台から海を見下ろすテラス席のあるカフェもあります
コテージエリアになっています
お部屋の中が気になったので
HPからデラックスシートのお写真お借りしてみました
妄想広がりまくり
いつしかこんなお部屋に泊まってみたいですね~~~~
ほんとに素敵なブセナテラスです
- 厳選沖縄ビーチガイド―リゾート・ビーチから隠れた名ビーチまで。選びに選んだ全119 (洋泉社M.../著者不明
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
- タビリエ 沖縄 (タビリエ (37))/著者不明
- ¥864
- Amazon.co.jp