保育園同窓会さがみこキャンプ 2013
前の記事
毎年テラスつきのログキャビンにお泊りしているキッズたち
今年は初のトレーラーハウスのお泊り![ena]()

予約ミスがなければ縁のなかった施設なので
いつもと目先がかわって、なんだかこれはこれで
かえってよかったんじゃないかと思うよね~![ハートラインストーン桃]()

rikuたちが泊まったのはスリーパー6という
定員6名のトレーラーハウス![パディントン]()

まー難点は他の施設からとにかく遠いことかなー?
施設内は車で移動するから、たどり着くまでは全く問題ないんだけど
飲みだしちゃったら動くのがめんどくさくなっちゃうし
夜のお風呂や、キャンプファイヤーへの参加
手持ち花火もやっていいのは受付付近のみだから
夜もさがみこ内のイベントや施設を利用しようと思ってる人には
不向きかもな~
でもでも、キャンプ気分で
アウトドア料理を楽しんだり、みんなで夜まで飲み明かすには
とってもいいとこでしたよ~~
チェックインをしたら、坂を上って上ってひたすら上って
到着しましたここが、Paddinton Bear Campgroundです
みなさんは車でないととても移動できない
との感想でしたが

徒歩好きなrikuママは、ふつうに歩いて移動してたので
感じ方は人それぞれですかね?
入口の雰囲気はちょっと素敵な住宅街みたいじゃない?

テラスも広々してていい雰囲気ですね~

室内は意外と広いです!!

2段ベッド・ テーブル兼ベッド×1・ソファーベッド×1・ベッド×2

大きめの冷蔵庫にオーブン・電子レンジ・ガスコンロあり

食器類も揃ってます

冷暖房完備で、シャワー&トイレつき

ソファとテーブルはこんな感じでベッドにできます![寝る]()


う~~ん!口コミ通り若干古さは感じられますが![aya]()


真っ白なシーツを敷いてみると、ちょっと爽やかなお部屋になった気がしました![akn]()


同じタイプのお部屋だけど・・・男子部屋はなぜだか全く違った印象に見えるな~~![konatu]()

真ん中のお部屋は共有スペースと化していて、散らかし放題~![ena]()

ドアの開け閉め多すぎて蚊も入り放題![shokopon]()

でも酔っ払いが寝るからそれも
かな(笑)

トレーラーハウスはテラスも広いし、キッチン道具も充実してるし
中と外とで電源もつかえるから
夜はテラスでBBQで朝はキッチンで朝食作りもできるところが便利でした![sao☆]()

それから団体キッズたちにはみんなで泊まれて
楽しそうだったな
設備は充実してるけど
布類は古さが目立つから、シンプルだけど木の内装の
ログキャビンのほうが清潔感は感じるかな?
部屋は便利だけどログキャビンのが好きかも?
でもテラスは広いし、テーブル席も大きいし
ログキャビンみたいに隣と近すぎないから、BBQするならこっちの方がいいかな~~
ちなみにBBQコンロはログキャビンはガス式BBQコンロで利用料は1泊につき500円
トレーラーハウスは炭火用BBQコンロで網、鉄板は貸出or持ち込み
(網・鉄板レンタル:各350円、木炭販売:600円なので
断然持ち込みのほうがお得です)
このあたりもログキャビンのが楽ではあるけど
大人数で、鉄板を囲んでわいわいやるならトレーラーハウスかな~~
にほんブログ村
よかったら、応援クリックをお願いします
な~んて、ひとおりお部屋の様子を確認したところで
お料理にとりかかりたいと思います!!
おまけの さがみこの友
今お気に入りの虫除けクリーム
プーケットのお土産
レモングラスハウスの虫除けクリーム
すっきりした香りがお気に入りで、ボディミルクみたいに使っちゃってます
さがみこの蚊ってほんとに強烈なんだよね~~~~![腫れ]()

虫をよけて、香りに癒されるって
ほんとにアジアの虫除けって優れものですよね~
って話がすっかりそれましたが・・・・
次回、キッズ工作&クッキング大会記事へと続きます
- 子どもと楽しむアウトドア―1歳から行くための「子連れアウトドア教書」/シンディ ロス
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- 神奈川 子どもとでかけるらくらくアウトドアスポット/手塚 一弘
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- 超たのしい!家族・親子アウトドア・キャンプ入門/著者不明
- ¥1,554
- Amazon.co.jp




