癒しがテーマの女子会を
お友達の職場から近いところで検索したところ
お値段コンセプトにあうお店というと
前にヒヨコ☆ちゃんのブログで見かけたアジアンブリーズが一番よさそう
東急田園都市線池尻大橋から徒歩7分
三軒茶屋と池尻大橋との間くらいかな?
masseur's cafe ASIAN BREEZE 三宿店
(アジアンブリーズ)
通り過ぎちゃいそうな、小さく見えるお店ですが
店内に足を踏み入れると、バンコクの街角カフェにトリップ
お店を入ってすぐのスペースがアジアン雑貨やアロマグッズのセレクトショップになっていて
その奥がカフェになってます
「お好きな席へどうぞ~」と店員さん
真ん中のテーブル席の他、カーテンで仕切られたソファ席などなど
いろんなタイプの席があるみたい
テーブル席では男性一人のお客さんがパソコン開いてカフェタイムをすごしていたり
カーテンの奥のソファ席では、店内の雑誌を読みながら
おひとり様カフェタイムを楽しんでるお客さんもいました
rikuママも今度一人時間が欲しいときはここまで来てみたいなって思いました!
かなりゆっくりとした時間を過ごせそうなカフェだったな~
で、rikuたちが選んだのは奥のまったりソファ席
rikuママ部屋の隅が落ち着くタイプ(笑)
三角マットとクッションが居心地良すぎてそのまま眠っちゃいそう~~~
営業時間が翌朝4時までと長いから
夜中にここでまったり時間をつぶすなんて使い方もあるんだろうな~~
深夜でも女性が安心してリラックしながら過ごせる場所ですよね
お座敷の席は土足禁止?
タイ語がいっぱいで読めないけどなんとなくかわいい
でも一番キュンときたのはこの看板
細かいところまで、こってますね~~
この日はランチはもう食べちゃったけど
パッタイ、汁なしヌードル、豚そぼろと温泉たまごのアジブリ丼の単品メニューや
トムヤンクン、グリーンカレー、トムカーガイなどのスープを
ヌードル、かけごはん、おじやとお好みで食べられるタイ飯などなど
お食事もなかなかおしいそうです
ランチタイムは
一口チヂミ・具だくさん玉子焼き・いちごミルクプリン・ジャスミン茶
がつくお得なランチセットもありました
rikuママとりあえずはシーズンドリンクから
糖尿病予防・ダイエット効果
血行促進、整腸作用などがあるらしいです
お友達は通常メニューから「かぼちゃスムージー」を注文

かぼちゃのスムージーってはじめてだな~
何が入っていたのか?写真に記録したつもりがボケボケで読めず
頼りないレポだけど絶妙なバランスで体によいもの入ってる感じでどちらもおいしかったです
お腹はいっぱいだけど、やっぱりお食事も気になるからおつまみだけ注文しました
エビのすり身をたっぷりとパンにぬってこんがりと揚げた「エビぱん」がと~ってもおいしい
それからデザートにたこやきみたいなココナッツミルクのお菓子
「カノムクロック」を注文
メニューに書いてある通り、外はカリッと中はクリーミーな素朴でおしいいお菓子だったな~
タコ焼き機でで焼いてるらしいですよー
この日は癒しを求めてきたものの、マッサージは空きがあったらやってみる?
ってくらいの感じでしたが、ちょっと待てば2人でマッサージができるみたい!
せっかくだからやっちゃう~?
ちょっと時間があいちゃうけどね
カフェ、マッサージのコースを利用する人は
待ってる間にウェルカムドリンクとして
ハーブティー
ルイボスミルクティー
コーヒー
オレンジュース
中華スープ
が、飲み放題なんですって
雑誌も置いてあるし、イスは座り心地もとってもいいし
おしゃべりしながらお茶をのみながら
マッサージの時間を待てるなんていいんじゃないの~?
マッサージの申し込みをして、さっそくウェルカムドリンクの
「フレッシュハーブティー」ををいただくことにしました
はちみつつきでトレーもかわいい
お友達はルイボスミルクティーをいただきました
ノンカフェインだから、深夜の時間帯に甘いミルクティであったまるのもよさそうでしたよ
おいしくって何度もおかわりしちゃいました
時間少し前になると、ハーブティーをいただきながら
まったりしながら、マッサージの説明を受けて、アンケートを記入
予約の時間になったらマッサージエリアへと案内されました
外から見ると小さなSHOPに見えるけど、奥にはこんなスペースが広がってたのね~~~!!
店頭は男性でも入りやすいように作られてるとのことですが
中に行けば行くほどアジアンムード満載!
個室でTシャツとタイパンツに着替えて、荷物をカゴに入れたらマッサージ開始
「タイ式ははじめてじゃないんですね~?」
旅先でやるくらいなんですけど、気持ちいいですよね~~
「じゃ、本場のマッサージに負けないようにがんばりますね♪」
ってとっても感じのいいお姉さんが担当してくださいました
まずはこちらで足を洗いながらのマッサージ
専用ブラシでゴシゴシっと足を刺激されるのも気持ちいい~~
足をきれいに洗ったら、こちらのスペースでマッサージをはじめていきます
カーテン越しにお友達と一緒にマッサージが受けられました
おひとり様¥1050プラスすると
フットバスつきプライベートルームでマッサージを受けることもできるそうです
お部屋の香りも好みで選べるようで、カップル来るのもよさそうですね
あ~~やっぱりタイ式!気持ちいい~~~
強めでお願いしたから、しっかりマッサージなのに眠ってしまいそうな心地よさ
しっかりほぐれて、たっぷり癒されましたよ~~~
マッサージ後にはワンドリンクサービスあり
だけど知らずにマッサージをお願いする前にすでに野菜ジュースを飲んでいたので
さっきのドリンクをサービスドリンクにまわして
今はおかわり自由のウェルカムドリンクを飲んでもいいし
新たにメニューから一品選んでもらってもどちらでも大丈夫ですよ~
と言っていただいて、とっても感じのいいサービスをしていただけました
マッサージ後はあったかいルイボスティーでほっこり
黒糖くるみゆべしのお茶請けつきなのも嬉しいですね
マッサージ前も後ものんび~り過ごせて至れり尽くせり
まずいこのままだと帰りたくなくなっちゃって
いつまでもここにいたくなっちゃうよね~~~
もう少し、三角マットに転がりながら、アジアンな夕食まで食べていきたい
気持ちだったけど、そろそろ帰らないとね
夜も居心地がよさそうです
あ~ここ、月に1回くらい来られたらいいんだけどな~~~
ポイントカードは三宿店と学芸大学店と共通なので
今度は学芸大学店にも行ってみたいな
アジアンブリーズ学芸大学店レポはヒヨコ☆ちゃんのブログで紹介されてます→*
masseur's cafe ASIAN BREEZE 三宿店
http://ameblo.jp/cm113600332/entry-11252979198.html
OPEN 12:00~翌4:00
東京都世田谷区池尻3-13-1
(アジアンレストラン食べ歩きリストはここから→* )
- アジアンインテリア―癒しと和みの部屋づくり (タツミムック)/著者不明
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 【1000円以上送料無料】アジアのごはん 野菜たっぷりのヘルシー料理を食べに。 いままで知らな...
- ¥1,200
- 楽天
- ふたりで行くアジアの「隠れ家」ホテル
- ¥1,995
- 楽天
- ふたりで行くアジアの「隠れ家」ホテル
(気がむいた方がいましたらポチッとお願いします)