Yahoo!ロンドンオリンピックキャンペーンde沖縄旅行♪
前の記事
カヌチャベイホテル&ヴィラの紹介

2つ目のホテル
カヌチャベイホテル&ヴィラ
http://www.kanucha.jp/splash3.html
限定だと、有料でも手をだす確率あがるかもな~
充実施設のカヌチャベイホテル&リゾート
お部屋は、指定なしの予約でしたが
11月にカヌチャベイに泊まるなら、中途半端にアップグレードするよりも
一番低いカテゴリーのお部屋の方が
むしろイルミネーションが目の前だからいいんじゃないかって話![星空]()

カヌチャの部屋は広いですからね~と聞いていたはいたけど
ほんとに広い!!
ドアを開けると手前にクローゼットと冷蔵庫、ミニバー
玄関スペースもゆったりで、入るとすぐに大きな鏡があるのもいい感じ
ここに住みたいくらいだね~![ena]()

ミニバーには、お酒にスナック類
無料のものは、紅茶&お茶のティーバックにインスタントコーヒー
それに、カヌチャベイオリジナルTEAのカヌ茶ノティーバック
冷蔵庫の中は
オリオンビールに、沖縄限定サワーに
カヌチャベイオリジナルTEAのカヌ茶ぺとボトルバージョン
充実野菜の沖縄限定バージョンってあるんだねー
シークアーサー入りと、たんかん入り
限定だと、有料でも手をだす確率あがるかもな~
カヌチャ!!よく考えてるよね~~
あっこれがカヌ茶ね
デザインかわいいよね![ハートラインストーン桃]()

口コミ的には”そんなに新しくはないけど広いし満足!”
というものが多かったけど
ベッド×2
寝心地最高~~~~~~~![ダラ~]()

洗面所も広々
バスタブも広~~~~い![sei]()

大浴場にも行ったんだけど、こんなに明るくて広いお風呂だったら
子連れには特に部屋風呂のみで十分![aya]()

しかもアメニティのスシャンプー類がものすごくいい
パダーム×カヌチャのコラボ
すご~く使用感がよかったので
パダーム(padarm)
ちょっと調べてみました
沖縄県内のハイビスカス葉エキス(植物性ヒアルロン酸)を
中心とし、機能性をグッと高めた原料開発から研究をし
毎日使い続けられる実感ある化粧品を作りました。
沖縄の女性はその昔、大切な黒髪を守るために
ハイビスカスの粘液と良質粘土で洗髪していたそうです。
粘土の吸着力で汚れを落とし、アカバナーの優れた保湿力で
ツヤのあるしっとりとした髪が保てたそうです!!
それが、21世紀に入り、このアカバナーの機能性が注目され
新しい化粧品成分として研究開発されたものが
”ハイビスカス葉エキス”とのこと。
沖縄独特の土壌・気候を利用し独自の栽培法を開発し
沖縄今帰仁村で無農薬栽培されたハイビスカスから
抽出したエキスは、その特性から化粧品への応用が大いに期待されました。
このシャンプー・コンディショナー・ボディーソープは
沖縄最大の自然派リゾートホテル カヌチャリゾートとパダームのコラボ企画商品で
パダームの特徴であるハイビスカス葉エキスをふんだんに配合し
カヌチャの自然を感じる香りに
癒しと南国リゾートの想いに包まれる
肌にやさしい天然成分のアメニティってことです
秋の沖縄リゾートはちょっとさみしけど
お部屋でゆっくりくつろげるのは嬉しいね~~
テラスも広々
この目の前にイルミネーションが広がるんだ![sao☆]()

お天気も今一つだけど
ま~お部屋は、あれこれとにかく満足!!
テラスにジャグジーとかついてるお部屋もあこがれるけどね
値段みて、滞在中の費用も考えると・・・
ラグジュアリー感を味わう旅なら
やっぱりアジアで思い~~っきり日常離れるほうがいいんじゃないかな?
という気もするriku家
沖縄旅では、そんなに頑張らなくてもいいかな~~
夜はイルミネーションの見えるお部屋でのんびりするとして
近くの沖縄料理のお店もチェックしたけど
もう車は動かしたくないご様子なので
ホテル内では一番リーズナブルだと思われる
沖縄料理のレストランで夕食をいただきます![シーサー]()

- パダームひじゅるパック 150g
- ¥1,890
- 楽天
- パダームアクアモイストソープ90g
- ¥1,995
- 楽天
- パダームラピスEXシャンプー
- ¥2,625
- 楽天
- パダーム「もう一度洗って」
- ¥3,675
- 楽天