50歳になったら入るとお得な
JRの大人の休日倶楽部を利用して
6月のお得期間にrikuパパさんと
お義兄さんとで
大人の休日クラブを使って
北海道に帰省をしました
北海道の名寄まで
ふつうに電車で移動をすると
74770円かかるところが
大人の休日クラブを利用すると
27620円で行けるらしい
差額はなんと47.150円!
と、義兄が作った
すばらし行程表に書いてありましたw
北海道の国鉄の街で育ったこともあり
電車好き&効率の良い乗り継ぎプランを
組み立てるのも好きらしいです
写真と工程表をのぞいたくらいで
全く詳細も知らない旅ですがw
せっかく手元に写真があるので
東京↔北海道の電車の旅を
人の旅で一記事作ってみたいと思います
1日目 東京駅10:45発
はやぶさにのって
15時01分 新函館北斗駅到着
15時20分 特急北斗に乗り継いで
札幌に向かう予定が・・・
大幅に遅延しているらしい・・・
1時間以上遅れて
工程表によると
18:47 札幌について
19:00 札幌を出発して
旭川へ向かう予定が
実際何時になったのかは不明だけど
特急ライラックに乗って
旭川 に到着
旭山動物園にいると思われる
フラミンゴとオラウータンの
イラストがかわいいですね
2日目 9時00分発
特急宗谷(の写真はないらしい)
で名寄まで
名寄の写真はなかったので
あまり知名度のない名寄って
どこだよ?と、思った方のために
名寄ってどんなとこ?
はこの記事で↓
14時42分 快速なよろ8号にのって
15時55分 再び旭川へ
旭川唯一の写真は
ラーメンの蜂屋
これがおいしいんだな
3日目 10:30旭川発特急ライラックにのって
11時55分 札幌着
12時09分 札幌発 特急北斗12号にのって
16時08分 函館着
函館駅前商業施設の
HAKOVIVA(ハコヴィバ)
夜もいい感じですね~
4日目 函館
名探偵コナンの映画
100万ドルの五稜星
の聖地巡礼!?
コナンも訪れたらしい
ラッキーピエロ
金森赤レンガ倉庫
函館朝市
海苔がハートになってますね
函館市電
4月12日~9月30日までの間
オリジナルラッピング電車とバスも
走っているらしいです
路面電車のコナンバージョンに乗ってみたい!
プレミアムホテル
函館山ロープウェイ
八幡坂
聖ヨハネ教会
函館ハリスト
旧函館区公会堂
などなど
コナン映画も見てないうえに
自分が行った旅でもないのに
記事にしてみましたが
映画で予習してから
同じ景色を見てみたいです
函館ではゆっくりできたようで
13時07分 函館ライナーで
13時29分 新函館北斗着
13時39分 はやぶさ32号にのって
18時04分 東京着
と、日程表には書いてあったけど
もうちょっと早く帰ってきたような
気がするので
予定早めて帰ってたんじゃないかと
思われます
大人の休日倶楽部
9月にもお得な期間がありますね
鉄道の旅、いいですね~~~