そういえばキャラ弁ブロガーだったrikuママ
クリスマスのキャラ弁も
一度だけ、ディズニークリスマスのお弁当を作りかけてたのに
その後、続きを作ろうと思ったけど”忙しい時期にまたそんなことやってるのか?”
・・・と、あまり歓迎もされないので
結局1つも作らず終わっちゃったな~~
クリスマス会も、たいしたもの作れなかったけど
クリスマスにおもしろい素材をみつけちゃった
ちょっとかわったブロッコリー?

ツリーみたいな”ロマネスコ”カリフラワーの一種なんだって
クリスマスにぴったりだよね~~
コストコ料理の間にサラダにして、並べてみました
クリスマスもビュッフェスタイルにしてみました

紙皿もコストコ
キャンベルのBIGサイズのコーンスープもミニダッチオーブンで2回にわけて2缶使用
rikuサンタも、ゲーム会場作りに励んでいました
ず~っと楽しみにそいていたこの日のために、みんなを迎える準備をしている姿がかわいいよね
飾りつけは、いつもパパ担当

バイキング開始
みんなでお皿をもって、楽しかったね~~~
ピザ・ロブスターペンネ・チョレギサラダ・海鮮散らし・ハム・ソーセージ
ミニパンオショコラ・チキン・・・・・
などなどなどなど
みんなも持ち寄ってくれたから、ぜんぶ出し切れなかったな~~
30人分って前回は作ったけど、コストコ行ってみたら
いったいどの程度かっていいものなのか?難しかった
今回はじめての会費制だったのにちょっと買い過ぎちゃったみたいで
みなさまごめんなさい
いつものように、女子は席についてしっかり食べてくれるけど
あいかわらず男子は、遊びから帰ってこない!!
で、前回のハロウィンではマンションの同じ階のお友達のおうちに女子会場を作ったら
ほぼ、別行動だった男女なので
クリスマスでは、時々召集かけて盛り上がってみた
ケーキもコストコ
みんなでふ~~~っと火を吹き消してみたら
遊びは別々でも、しっかりみんなで盛り上がってくれたよね
それにしてもコストコケーキはけっこうなボリューム!!
アメリカンなお味で、たくさんは食べられないけど
こういうパーティーの席で、みんなで食べるには、なかなかいいかも
ケーキの後はビンゴ大会
商品かけてけっこう熱く盛り上がったな
まだまだ男女一緒に仲良く遊べるんだな~~