昨日ポストを見たらriku当ての
日本年金機構からのお知らせが
入っていました
20才になるってこういうことかっ
保険料は月額16980円
だそうです
毎月16980円って若いうちから
けっこうな額払うんだな~~
将来安心できるなら払える額だけど
どれだけもらえるか?が見えないのに
支払う額としては
かなり高額なお金に思えちゃいますね
20才の学生の年金料は
誰が払う?免除申請する?
みなさんどうしているのかな?
生きていくって
いろいろお金がかかりますね
先週末
rikuの母校小学校でお祭りがありました
毎年やってるお祭りだけど
お手伝いをしたのははじめてでした
最近はなにかと保護者の負担を
減らす方向だけどね
いや、なんかすごくいいな~って
思いました
私はほんのちょこっと
お手伝いのお手伝いをしたくらいだけど
みんなてきぱき気も利くし
楽しみながらやってるし
お手伝いしてるパパ、ママ
みんな素敵でした
フランクフルト屋さんと
rikuも生ビールやさんのお手伝いを
してくれました
若い子のボランティアも
またよいですね
途中釣りゲームやさんのお手伝いも
やったけど
こどもが商品をつる様子を
斜めからとるママたちを見ながら
こんな風にちょっとした動作でも
かわいくてすぐにスマホを構えてた
そんな時期が、懐かしくて
微笑ましかったです
そして、たいしたことしてないのに
たくさんまかないをいただいたので
翌日は焼きそばにたまごをプラスして
スープをつけて置き弁にして
仕事に行きました
お祭りの焼きそばっておいしいよね~~
最近のおいしかったおやつ
北海道のお土産
十勝柳月のお菓子だけど
小樽店舗の期間限定販売の
「オタルト」
十勝の旅でお店に立ち寄って大好きになった柳月
パッケージがかわいい
北海道産の発酵バターを練り込んだ
芳醇でしとりとしたアーモンド生地に
蜜漬けにした大粒の大納言あずきが
とってもおいしい
柳月、三方六以外もおいしいですね
「明るさ」という言葉
いただきました
好きな性格?
明るくても明るくなくても
どっちでもいいから
穏やかな人
失敗しても笑って許してくれる人
きちんとした気の利く人より
気がよくて若干ズボラでアバウト
くらいの性格のが理想です
よく食べるおやつは?
▼本日限定!ブログスタンプ