久しぶりに沖縄記事を書いたので
沖縄のもくじも更新しました
そして沖縄のお土産オキハムの
ランチョンミートを使って
ポークたまごおにぎりを作ってみました
自分用おにぎり弁当と
春休みなので家弁・・・と
呼べるほどの物でもないけど
市販のコロッケが2つあまったから
隙間におにぎりのせときました
ポークはバレンタインの時にも
おにぎりにしました
ポークも久しぶりに食べると
おいしいですね~~
大学生は今は春休みのようで
だいたい日中は出かけている様子ですが
何もおいてないといつも
納豆ごはんかカップラーメンを
食べて過ごしているようなので
残り物があるとき
自分のおにぎりをつくるついでに
作れるときだけ
食料を残して出てきてます
ごはんを作る回数もずいぶん減って
楽になったけど
”こどものため”がなくなると
もうほんとうに料理を作るのが
めんどうになって
やる気がでなくて困ります
休日ランチ
お知り合いのトロンボーン吹きの
ライブ前にモスランチへ
辛旨ヤンニョムのとり竜田バーガー
~なめらかチーズソース
食べました!!
実物を見ると見本の写真ほど
衝撃はなさそうにみえるけど・・・
まーモスだしねっていうなんとなーくの
イメージであまくみてたらこれが意外に
辛かった~~~![炎]()

Lサイズのアイスコーヒーと
なめらかチーズのまろやかさに
助けられて完食したけど
なかなか刺激的なランチでした!!
そしてその後のライブは
トロンボーン、フルート、
ドラム、ベース、ピアノ
のジャズクインテッドの音楽を
昼間っからビールとか飲みながら楽しみました
フルートとトロンボーン2本のジャスって
あんまり聞いたことなかったけど
こんなにかっこいいなんて感動的
表現力がはんぱなくって
なんか必死に譜面おってるだけだけど
音楽って表現なんだよな~って
音楽って楽しいものんだよな~って
伝わる音楽って感動を届ける音楽って
。。。と
あまりうまく言葉で表現できないけど
ランチに続いて?刺激的な時間でした
そして心に触れる演奏を聴くと
音楽したくなります!!
楽器は思うように鳴らないし
声も12月から未だに声がれが残ってるし
思うようにできないことは多いけど
楽しんでがんばりたいです![ニコニコ]()

雪遊びといえば?
▼本日限定!ブログスタンプ