椿荘オートキャンプ場
チェックインは通常13:00~だけど混雑時以外は朝8:00~![sao☆]()

ってっことで、朝のうちからサイトに来てみたけど
受付がどこかわからず![konatu]()

車3台つながって山道を行ったり来たり
途中似た名前のキャンプ場に入っちゃったりして
ずいぶん迷ったけど
受付はここ
民宿旅館でチェックインをするらしい![民宿]()


オフシーズンは区画料なしで
大人700円こども500円車1000円
3人家族のrikuん家なら2900円とお得感あり
サイトが分かりづらかったって言ったらおじさんが
案内しますよ~~って軽トラで出てくれたはいいけど
一瞬で見失って再び周辺をうろうろ![shokopon]()

いや、案内するって言ったら後ろ来てるか振り返ろうよ~~
なんとかおじさんを見つけてようやくサイトに到着~~![shokopon]()

オートサイト全70区画
広場大小2ヶ所(イベント会場・団体様・)
炊事場 各写真参考
北の森 炊事場
南の森 炊事場 トイレ 水洗和式(3基)
中央の森 炊事場 トイレ 男女別(和式水洗4基)(洋式ウフォシュレット2基)
西の森 炊事場
夜間照明設備有り
こんな寒い時期だから人は少ないだろうって思ってたけど
炊事場 各写真参考
北の森 炊事場
南の森 炊事場 トイレ 水洗和式(3基)
中央の森 炊事場 トイレ 男女別(和式水洗4基)(洋式ウフォシュレット2基)
西の森 炊事場
夜間照明設備有り
こんな寒い時期だから人は少ないだろうって思ってたけど
思ったよりも人は多くって川沿いのベストポジションはすでに人がいるんだな~
おひとり様特別料金なんてのもあるからバイクでキャンプを楽しむ人も多いみたい
川沿いのサイトもいいけど、なだらかな広場になってるところをもゆったり遊べそう
オフシーズンって朝からチェックインできるうえに
区画も仕切りがないから、サイトも広~く自由に使えてかなり嬉しいな
場所はいろいろ迷ったけど
rikuたちは賑やかな子連れ&大人は夜まで飲みたい派!
rikuたちは賑やかな子連れ&大人は夜まで飲みたい派!
サイトの裏からすぐに川に降りられて、他の区画と少し離れたこのサイトに決めた!
全体写真がなくってわかりづらいけど、夏はここにいくつテントがはれるかな?
広さは十分![ena]()

手前に車を3台とめて![sei]()
![sei]()
![sei]()



サイトの近くに炊事場・トイレもちゃんとあります
トイレはきれいってほどでもないけど、掃除はいきとどいてるかな
電源もありで、充電も可
キっチンは、清潔な感じで、使いやすいし
奥に冷蔵庫あり
電源もありで、充電も可

特に使わなかったけど、電子レンジもあったよ~~~
設備はそこそこ整ってました
ビールにワインに焼酎にサングリアなどなどなどなど・・・・
キャンプなのにBAR カウンターができちゃった![ena]()


今回はよく行くお友達ファミリーに加えて
お料理上手なママが参戦![sei]()

リバーサイドキッチンで次々とお料理ができあがっていきます![笑う]()

クッキング教室見てるみたいだった
本日のシェフママが作ってくれたお料理レポは
また次の記事で![UP!]()

椿荘オートキャンプ場(秋)
設備★★★☆☆
区画の広さ★★★★★
周辺立地★★★★☆
子連れにオススメ度★★★★★
(今まで記事にしたキャンプ場リストとお料理リストはここから→*)
- 田中ケンのアウトサイドクッキング ダイナミックで簡単なアウトドア料理/田中 ケン
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 外で食べるからおいしいシンプル・バーベキュー・ブック/みなくち なほこ
- ¥1,575
- Amazon.co.jp