ディズニーシーでの食事を
どこで食べるか?
過去記事見てみたら
当時ミッキーのグリーティングがあった
ホライズンベイレストランとか→★
逆にショーとかなかったから
気軽に入れたケープコッド・クックオフとか
→★
今回は混雑していて近づけなかった
カフェポルトフィーノ→★
そして昼は今回と同じ
ヴォルケイニアレストラン
と夜はメキシカンの
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
→★
それから
昼が軽めにセバスチャンのカリブキッチン
で夜はしっかり和食のレストラン櫻へ
→★
行ってました
どれも約10年前の話だから
今と違ってこども連れだったし
お値段も予約形式も
あれからずいぶん変わってますね
今回はほんとは
ダッフィーフレンズショーがみられる
ケープコッド・クックオフ
に行こうと試みたけど
事前予約も当日予約も
A席、B席、S席全て
アクセス出来たときにはすでに
いっぱいでした
友達が1日中アプリで
各レストランの待ち時間や
予約状況を確認しながら
導いてくれたけど
混雑する日は特に
詳しい人と一緒に行くか
予習をしといた方がよさそうですね~
アプリを慌ててインストールした
初心者には難しいかも
混んでるときは時間をずらすか
席数多めで回転率のいい
レストランを探すのがよさそうなので
今回はここにしました
ミステリアスアイランドにある
VUKCANIA RESTAURANT
ヴォルケイニア エストラン
炎天下に気が遠くなるような
長蛇の列に見えたけど
610席と座席数が多いので
見た目ほどの待ち時間はかからず店内に入れました
メニューは炒飯、麻婆豆腐
海老チリ、唐揚げなどなど
ファミリーで楽しめる中華のレストランです
暑い日はできれば涼しい室内で
ごはん食べたいですよね
ミッキーか?ティンカーベルか?
スイーツ見てるとかわいくって
ムダに注文したくなっちゃいます
ハロウィン仕様のカップもおばけのプレートも
かわいいな~~
スペシャルホールケーキが
めちゃくちゃかわいいんだけど
40周年アニバーサリーのホールケーキって
どんな瞬間に食べるんだ??
と思ったけど
ディズニー好きだったら
40周年のディズニーシーで誕生日祝えたら
ぜったい嬉しいよね
それに誕生日じゃなくても
家族とか友達同士
みんなで食べるのも楽しいかもですね
でもまずはスイーツの前にランチを選びます!
ヴォルケイニアセット 1980円
過去記事みたら
このときもシェフのおすすめセットに
ドリンクバドワイザーにしてました
9月のセットの内容は
■冷製四川風担々麺 鶏の唐揚げ添え
■ホタテ貝とキノコのネギ塩だれ
■冷製トマト酸辣湯
■杏仁豆腐(桃とりんごのソース)
で、ドリンクはビールじゃなくて
レモンリキュールとパイナップルピューレの
スパークリングカクテルに
グレイドアップしました
そこそこのお値段のセットだけど
スーベニアランチョンマットを買うには
このセットが必須らしいです
ランチョンマット買うにはセット買わないとだし
セットを買うと、ランチョンマットはよろしいですか?
って確認されるとせっかくセットにしにから
買わないと損じゃない??
ってのせられちゃいそうだけど
もったいなくて汚せないしな・・
と迷ってたら
お友達がランチョンマットが欲しかったみたい
セットにしたかいがありました
限定に飛びつきがちな性格はかわらないけど
こどもが小さかった頃よりは
食器類はがまんできるようになりました
ちなみにヴォルケイニアセット
10月からは豚バラ肉の唐揚げとあんかけ麵
ニンニク黒胡麻バター付き
におこげと海老のトマトあん
杏仁豆腐は紫山芋スティック添え
になっていて
スパークリングカクテルは
カシスになってます
カシスは苦手で
担々麺は大好きなので
個人的には9月でよかった
お友達はチャーシューと玉子の炒飯 980円
に点心三種 450円をプラス
リーズナブルな炒飯に点心つけると
満足度あがってコスパもよい気がします
チケット代もずいぶんお高くなったので
食費、食べ歩き、お土産
家族で来るとトータル出費があがるだろうなー
なんて想像するけど
rikuも自分で稼いだバイト代で
友達同士で来るようになってるから
もう家族で来ることなんてないんだろうな
と思うと一緒に来られるうちに
いろんな思い出作っておきたいですね