夏キャンプin山中湖
①
②
③
台風の影響で雨は振ったりやんだりしてたけど
上陸は避けられて
こんな素敵なキャンプ場に巡り会えただけでも
ラッキーだったよね![爆 笑]()

って思ってたけど
このキャンプ場の素敵さは多分
半分くらいしか体験できてなかった気がする!??
朝起きて外に出たら
富士山が目の前に見えてました![ラブ]()


雪のかぶった富士山とはまた違う
こんな色の富士山をここまで間近で見たのは
はじめてじゃないかな???
少しだけ横にずれて
スーパーオギノのマークを
テントで隠してみました
最高~~~~![ラブラブ]()

富士山見えなくても
十分素敵なキャンプ場だと思ってたけど
この景色が見えるか見えないかで
キャンプ場の印象はだいぶかわりますよね
でもこれがさ、もしもだけど
例えばすぐおとなりのお値段ラグジュアリーな
グランピング施設に泊まってたとしたら
ってこの写真じゃ素敵さが伝わらないと思うので
妄想用にor宿泊検討用によかったら
リンク覗いてみてください![ラブラブ]()
vision glamping Resort&Spa
このサイトで富士山見えなかったら
お値段的に
ちょっと悔しいかもだなーーーーー
なんて思ったりしてましたw
逆にいうと、この素敵なグランピング施設で
富士山viewのプライベート露天風呂とか
楽しめたら最高だらな~~
なんて妄想してみました![ラブ]()

そんなサウナ&露天風呂つきの
ゴージャスヴィラには負けるかもだけど
雑魚寝のドームもなかなか居心地よいです
台風予報のおかげで
テントから高規格キャンプ場のドームへと
予定がかわったので
朝も片付け気にせずゆっくりできました
やっぱりテントの撤収ないと楽ですね![ニコニコ]()

コーヒーを飲みながら
朝食の準備をします
朝ごはんは
ごはんか?パンか?
お米はふつうの無洗米と
北海道、美瑛のお米と
おこげがキャンプっぽくっていいよね
アウトドアで食べると
結局どちらのお米もおいしいです
たまごをフライパンに流し込んで
味付けはほりにしで![キラキラ]()

アウトドアスパイイスの”ほりにし”は
これさえかければなんでもおいしくできる気がして
まさに万能調味料
アウトドアで1つこういうスパイスあると
よいですね![グッ]()

ハムとたまごとチーズと
食パンに挟んで
ホットサンドに
とろけるチーズがおいしそう~
ホットサンドもキャンプの朝ごはんの定番ですね
あまったお肉は炒めておかずに
豚バラ最強派なので
分厚い肉より豚バラが断然好きです
ホットサンドとサラダとお肉と珈琲と
食後のフルーツ
食後の?フルーツ・・・
そしてここで思い出した夏いちご
これは食後のフルーツじゃなくって
いやこれなんで買ったか?というと
・・・
このためでした
スーパーオギノでぶとうとカットメロンを買った後
道の駅でケーキのデコレーションに
ちょうどよいサイズのいちごをみつけて
飾るつもりで買ったのに
盛りつけするときすっかり忘れてました![悲しい]()

ここにいちごのせたかったな~~~
最後に小川流のラーメンを食べるのが恒例になってます
ようやく朝晩涼しくなってきたので
これからはキャンプにいい季節ですね
とってもおしゃれな高規格キャンプ場
またいつか利用したいです