去年の秋頃、大学の吹奏楽部の
30年前の定期演奏会の再演してみよう!
と、いう企画に乗っかって
同窓会的な気持ちで
トランペットを吹いてみましたが
そこからOBバンドが発足することになりました
週末に初回の練習があったので
建ってる場所は同じだけど
通ってた頃とは全く別物な
これが母校か??と思う
おしゃれなキャンパスの
部活の練習室へ行ってきました
去年の演奏会は30年前の
あのステージにのった人~
ってくくりで集められたメンバーだから
いや楽器久しぶりに持ちましたよー
なんて笑って話せる間柄の人々だったけど
今回は連絡のつくすべてのOBに声をかけて
演奏会で楽器を吹こうと思う人々だから
基本、吹ける人が集まりますよね
音出しからもうぜんぜん音が違うし
いやその前に楽器ケースに
小物、装備いろいろ見ただけで
怖じ気づいちゃいましたよ~~
昭和、平成、令和、、はまだいなかったかな?
生まれた頃の先輩から現役に近い子まで集まって
ほんと下手くそでごめんなさいって感じだったけど
う~んでもやっぱり楽しかったな~~
演奏の邪魔しないようにって緊張したけど
久しぶりにああいう音の中に混ざって
合奏らしい合奏に立ち会わせていただいて
久しぶりの感覚に刺激も受けました
大人になってから
部活体験できるなんて貴重だから
どこまで上達できるかは未知だけど
10月の演奏会まで
“がんばる”という体験をしてみたいと思います!
がんばらないお弁当
コストコの豚バラをたっぷりつかって炒飯にしました
おかずもないけどお腹のたしにはなるハズ
そして懐かしくって新しい
最近食べたおやつ紹介
不二家のぺこちゃん&ポコちゃんパンケーキ
ペコちゃんのイラストがかわいい~
でもこのパンケーキのすごいところは
パンの中にもペコちゃんが
まるごとペコちゃん入ってます!
ついついパンケーキを
はがして食べたくなっちゃいますね
おしいかったです
今年初の梨はもう食べた?
▼本日限定!ブログスタンプ