Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

江ノ島日帰りおでかけ最後は温泉♪そしてお土産海鮮丼を買ってロマンスカーへ

$
0
0

江ノ島おでかけ

 

前回の記事

 

イルミネーションに満足して

サムエル・コッキング苑を後に走る人
 
 
外に出ると
 
イルミネーションが飾られているのは
向かい側の公園だけじゃなくて
(写真はシーキャンドルのライトアップ前のです)
 
 
 
階段から神社までキラキラ
 
地域と一体となって作り上げたイルミネーションは
江ノ島全体に広がっていて
 
 
その余韻は
 
 
江ノ島の入り口にある
江ノ島アイランドスパまで続いてましたキラキラ
 
 
明るい時間に登ってきたから
行きに見た景色とガラリと雰囲気がかわって
また素敵です
 
 
 
 
日帰り旅の最後は
 
温泉であったまりますsei
 
江ノ島アイランドスパ
 
料金は
 
ワンデイスパ 2500円
 
ナイトスパ  2000円
 
温泉利用のみ 1500円
 
 
温泉利用はアソビューで
 
タオルレンタルの200円が割引になる
 
・・・と思ったけど
 
日時指定で事前に購入してないと
適応できないタイプでした悲しい
 
 
お風呂様子です

(画像はHPより)

 
けっこう広いです!
 
 
ほんとは明るい時間に行きたかったけど
お風呂の後は湯冷めするからって
暗くなってからきてみたら
 

景色が見えないとごくごくふつうに

広いお風呂なのと

 

なにより残念なのは

観光地だからしょうがないのかな?

お風呂は90分の時間制限があるんです

 

人より髪がかわきづらくて時間がかかるから

時間が気になってあんまりゆっくりできずちょっと不満
 
 
しかもFree Wi-Fiなしの
充電用のコンセントも使用不可
 
 
休憩スペースも狭いので
温泉施設としてはやや微妙かな
 
 
景色の見えない時間に行と
かなり割高な施設に思えます
 
 
というより多分ここに来るなら
景色の見える時間に水着エリアも含めて
楽しんでこそ価値ある施設なんだろうな
と、実感したけど
 
お湯は地下1500Mから湧き出した天然温泉で
身体がポカポカにあたたまったので満足ですニコニコ
 
 
 
 
 
橋を渡って江ノ島駅近くに戻ってきたら
 
夜ご飯を調達します!
 
しらすと伊勢海老の忠兵衞
 
ほとんどのメニューはテイクアウトOKグッ
 
 

手早く準備してくれた丼を受け取って

 

ロマンスカーでのんびり帰ります

 
 

 

 

ロマンスカーで食べる
 
サーモン&しらす丼(温玉つき)
 
 
最後まで旅気分が続きますラブラブ
 
 
おいしい~~~~~
 
 
写真には映ってないけど
醤油も小さい袋のしょうゆじゃなくって
大きめの容器にたっぷり詰めてもらえて
ありがたかったです
 
 
こっちはrikuのお土産サーモン&いくら丼
 

いつも帰りが遅いからと思って

ゆっくりおでかけしてたら

 

 

確かこの日は山手線の工事があって

早く終わったようで

先に家についてたようなので

 

すぐ食べられるもの買っておいて正解でしたグッ

 

 

 

去年あたりまでは

都内ステーケーションがマイブームだったけど

 

日帰り近場で宿泊する分

おいしいもの食べたりするのも

悪くないかもですね~~

 

 

ー江ノ島日帰りの旅ー

 

 

一日の流れをおさらいです

 

①江ノ島小屋でお昼ご飯

 

②江ノ島をぶらぶらお買い物

③江ノ島神社参拝

④サンセットデッキで夕陽鑑賞

 

⑤シーキャンドルのイルミネーション

 

⑥江ノ島アイランドスパで温泉に

⑦しらすと伊勢海老の忠兵衞で夕食調達

⑧ロマンスカーで夜ごはん

 

旅気分で充実でしたラブラブ

 

子連れ時代からの

江ノ島おでかけのもくじも更新しました

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 関東お出かけスポットへ
にほんブログ村

 


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles