ハロウィンバージョン
昨日と今日と文化祭で
お弁当箱が小さいのは
前日弁当箱を、学校に忘れてきた![ムキー]()

というのもあるけど
文化祭で、食べるものもあるようなので
やや少なめ
で、忙しくて出店とか行けない可能性もあるので
お菓子もつけてみました
お祭りだしね
今年の文化祭は
はじめての保護者も見学できました
入れ替え制で
①金曜am ②金曜pm
③土曜am④土曜pm
③土曜am④土曜pm
①~④のうちどこか①回
1家庭2名までの参加ができるとのこと
基本3年生はクラスの展示?出店?
はないんだけど
彼はステージに出演するので
文化祭に初潜入してきました!!
1時間ほどのステージだったけど
構成から、演目、振り付けなどなど
生徒達が創り上げたもので
それぞれの演目
3年生がフォローしながら
1~2年生がリーダーになって
形にしてたり
舞台公演と違って
生徒達が近いから表情も見えたりで
あー青春だなーー
っておばちゃん感動したよ![えーん]()

この時期、オープンキャンパスや
学校説明会も活発で
彼らのパフォーマンスは
3年生といえども
かり出されやすく
学校見学などなど集客を目的とする
文化祭を彩る
クオリティも
途中の司会のアットホーム感も
素敵なステージでした
が・・・
この時期大学の学祭もあったりするけど
集客のお手伝いしてる場合か?
と、つっこみたくなったりもしています
ハロウィンシーズンのお弁当
お弁当にも
ハロウィン楽しめました
クリックしてもらえたら嬉しいです
だし巻き卵作れる?
▼本日限定!ブログスタンプ
ネット社会で便利・不便になったと思うことは?
▼本日限定!ブログスタンプ