紅葉の時期が過ぎちゃったから
1年あっためて再開してみたものの
再び滞っていた
2021年10月
北海道 法事旅!
またボチボチ
書きすすめていきたいと思います
前回の記事
層雲峡の紅葉を堪能して
お昼ごはん食べずに走り出した車
そもそも街中でもないうえに
まだまだコロナで観光客は少ない時期に
お昼ごはんにありつけるのか!???
不安しかないまま
層雲峡を後にします
それにしても前を見ても
後ろを見ても
どこまでも続く空と雲と
田んぼか畑か山かしか見えず、、、

コンビニさえある気配もないので
最寄りの観光施設に立ち寄ってみよう!

ってことで
このあたりじゃ最高の観光スポットと思われる
「大雪 森のガーデン」へ
カフェもあるようで
ホットドックとか
上川大雪酒造の酒粕を使った
甘酒ジェラートとか
おいしそうなのに・・・
HPには16:00までって書いてあったけど
軽食の販売は14:00までらしく
14:00以降はドリンクのみの販売なんだって![悲しい]()

そんなの知らないし
テイクアウトのなんでもいいから
売ってくれればいいのに
残念

そして、北海道の冬の訪れは早いから
もう少し時期も早いと
尚よかったんだろうなーと思います
でもって理想は
前日からランチ検索していて
予約でしてたらよかったなーってお店を紹介
同じ敷地内にある
絶景のレストランで
ランチコースは
3850円
または
6050円
前日までの要予約
ちょっと高いし・・
なんてうだうだしていて
主張するのもめんどうだから
予約にいたらなかったけど
今思うと
こんな絶景のレストラン
しょちゅう行けるわけでもないし
他に手頃なお店もなさそうだったし
コロナの影響があってのことか?
もともとなのか?
どちらにしても
どこも閉店時間が早くて
選択肢が少ない事実はかわらないので
このあたりの飲食店事情を甘くみず
金は私が払うからとにかく行きたい!
くらいに押せばよかったと
若干後悔しています
ここから
北へ北へ向かう道のり
飲食店は皆無だったけど
景色は飽きない!
空好きでよかった(笑)
写真ないけど途中で雨がザーッと降ったり
お店も探そうって気持ちも
ここまで希望がないと
空腹もすっかり通り越して
rikuは
楽しいことがない時
もめてるとき
数学の話が始まったとき
などなど
希望がない時は効率よく
眠りに逃げ込むのがうまいので
しばらく昼ご飯はないなと
悟った時から爆睡中です
ぼーっと雲を眺めながら
時々どこが違うんだ?って写真を
ひたすら撮りつつ空腹をしのぎます![キラキラ]()

せっかくのおいしいものだらけの北海道旅で
1食欠けたのは悔しいけど![悲しい]()

今回は法事だからあまり欲張らずに
とにかくご飯をいただきます![ぼちいさん おー]()

2021年秋の北海道★旅のもくじはここから