夏休みの大磯プリンスホテル
前回の記事
部屋からの景色
今回の宿泊では大磯ロングビーチの
日付がプリントされた入場券を
1日4まい×日数分
もらってるので
これもせっかくだから
雨でも使わないのももったいないから
とりあえず入場してみます![ニコニコ]()

いつもは優雅なホテルゲストエリア
プールサイドのカバナも出番なく
台風に備えてしっかり固定されてます!
唯一のお客さん?
エリア貸し切りで
パラソルの下でチョコバナナを
食べる2人がかわいすぎです
で、せっかく人もいないので
晴れるハズの翌日のため
パラソルなどなど下見をしてみました![虹]()

図の紫のエリアホテルゲストエリアからスタート
これは去年の写真
利用料は時期とタイプによって
1日2500円~15000円と
それなりに高いけど
こどもが小さいうちは
目の前のプールで遊ばせつつ
プールサイドのラグジュアリーカバナで
大人な過ごし方をするのもよいと思います
プール側を向いて並ぶ列が大磯ヒルズになります
大磯ヒルズは時期によって
1日12000~15000円って
ちょっと高いんだけど
ここはバスタオル2枚と
ドリンク2杯がセットになってます
若い頃はこんなのぜったいもったいない!
と、思ってたけど
たまには1日ラグジュアリーな気持ちで
ホテルのプールを満喫してみるのも
いいんじゃないかと思ったりします![キメてる]()

いつもは賑わう流れるプール
人はまばらです
日帰りで来る勇気はおきない空模様だけど
午前中は
宿泊してれば貸し切りに近い状態で
楽しめるくらいのお天気でした
とはいえ
台風上陸予報も出てるので
パラソルを借りてる人は
全体で10人いるか?いないか?
というレベルで
やっと制限のない夏休みの土日で
この状況なんて打撃が大きいだろうな
と心配しちゃうけど
その分人が映り込む心配がないので
せっかくなので(って連発しちゃうけど)
パラソル&テントをエリアごとに
紹介していきたいと思います![爆 笑]()

晴れていれば売り切れ必須
流れるプールが目の前の
パラソルEエリア
そのすぐ後ろのビーチパラソルD
パラソルN、Dどちらもデッキチェアに
テーブル付きのパラソルがセットになっています
去年気づかなかったけど
プールを見渡す位置にジャグジーがありました!
ここもこの日は貸し切り
せっかくなので!
ジャグジーだけでも満喫しよう!
と、貸し切りで入って見ました![キメてる]()

パラソルN,Dは椅子は2脚ふつなので
ファミリー向けにはその後ろ
ファミリーパラソルNエリアがおすすめです
位置的にはホテルの入り口からも
フード販売からも
中央の流れるプールからも近くて見守りやすい
N,Dエリアがおすすめだけど
プールの目の前だと落ち着かない人には
その奥のジャグジーの横の
ビーチパラソルJエリアもよいなと思いました
雨で素敵感伝わらないけど
晴れるとリゾート気分あがります!
でもでもパラソルだと日よけに限界があるので
しっかり日差しをよけたい人は
ファミリーテント一択です!!
この日は雨よけになってたけどね![汗]()

ちなみにお値段は
パラソルは期間によって
椅子2脚のパラソルが
2500~4500円
椅子4脚のファミリーパラソルが
3000~6000円
なのに対して
ファミリーテントは
5000~12000円と
日差しも強い繁忙期にはややお高めですが
人数が多ければお得かな
全体的に人の少ないプールだけど
唯一そこそこ人の姿が見られたのが
波のプールでした

こっちは子ども用だけど・・・
ちっちゃいこどもは
台風の日にプールでは遊ばないですよね
お店が並ぶ中央エリアからは
けっこう離れるけど
リゾートっぽい雰囲気で
密集してない!を優先するなら
奥のエリアもよいかもですね
それから
波のプールの奥に見えるのは
今年NEW OPENの
ラグジュアリーエリア
BBQ VILLA

屋根もあるから多少の雨なら
問題ないけど
さすがにこの日はCLOSEしてました

リゾートみたい![ラブラブ]()

ちょうど目の前には波のプールが見えてるし
晴れた日はほんとまさにリゾートな
素敵空間になるんだけど
その写真はまた後日紹介したいと思います
BBQは1名5000円~
席のみの利用なら一人3000円
(これは当日あいてればかな?)
で、日中はBBQの料金で朝から夕方まで
一日席が利用できると思うとお得だけど
中央からはそうとう~遠いので
便利さ重視の人には不向きだけど
席のみ利用の場合も
一人あたりの料金なので
2人だったら一日ソファ&ハンモッグつきの
カバナを借り切って
席利用のみで6000円
(持ち込みは禁止じゃなかったです)
BBQを楽しんでも10000円で
リゾート気分で
かなりラグジュアリーな
時間が過ごせます
高台から見下ろす大磯ロングビーチ
おーーーーー
って
波見てるの好きすぎて
これ見てるだけで飽きない!
波好きさんのために(いる?)
動画ものせてみましたよ~~
ずっと見ていられそうだけど
海側歩きながら逆側のエリアへ歩いてみます
ソーシャルディスタンスばっちり!!
イベントスペース
翌日はライブとかやってました
で、この日はさすがに誰もいなかったけど
スライダーの奥に
持ち込みテントOKエリアがあります
晴れると1時間以上は並ぶスライダーも
待ち時間ゼロ![!]()
![!]()


これだけ1回くらいすべってこうかな?
と思ったけど、その前に
今にも閉店してしまいそうな
シャッターも半分しまってるお店エリアを散策
今年から加わった
ハイジのカレーがおいしそ![ラブ]()

せっかくだからプールサイドで1杯![乙女のトキメキ]()

と、思って注文して
できあがって受け取る瞬間になって
急に雨が降り出して
とてもプールサイドで飲めるような
雨風ではなくなったので
部屋に逃げ込むことにしました
あー--せっかくだから
もっと早い時間ににスライダーだけ
1回滑っとけばよかったな~~
と、悔やむアラフィフな母
雨のプールと打ち上げる波を眺めながら
部屋飲みに切り替えです!!
ま、こんな前泊も悪くないかな



年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
クリックしてもらえたら嬉しいです