ザ・プリンスさくらタワー東京
これまでの記事
この日は夜にホテルに到着したので
まずは夕食を
どこで食べるか?
最初に覗いたのは
メインレストランでイタリアンの
リストランテ カフェ チリエージョ
パスタやリゾットなどなど
アラカルトメニューの他
宿泊者優待メニュー 6500円のコースなど
おいしそう~
3階に和食 なだ万もあったけど
見つけた時にはクローズしてました
個人的にはパスタの気分だけど
男子はあまりピンとこなかったらしいので
さくらタワーを出てみます![走る人]()

グランドプリンスとさくらタワーに
囲まれた日本庭園へと出られる
印象的ならせん階段
ホテル内ロビーやレストランは
リニュアルされて洗練された雰囲気だけど
ここだけ時が止まったような
ちょっと不思議な空間です
そしてこちらもまた情緒たっぷりの
夜の庭園をを通り抜けて
グランドプリンスホテル新高輪へ移動します
夜のラウンジ

光が素敵ですね
品川から5分の街中にあるとは思えない
非日常感じる空間が好き
だけど・・・
男子が選んだのは
安定の和食 「清水」です
素敵さにはやや欠けるものの
すだれのカーテンで仕切ってくれるので
空気のこもらない個室になるので
落ち着いて、そして安心して食事ができます
メニューを見てると
宿泊者優待メニューが断然お得にみえるけど
グランドプリンスに泊まってる人だけなのか?
エリア内のホテルなら適応なのか?
聞いてみたらさくらタワー宿泊でもOKでした
レストランの選択肢が増えるのは
系列ホテルが立ち並ぶプリンスの
よいとこですね
宿泊限定メニューは
天婦羅・刺身御膳 4500円
握り寿司御膳 4800円
焼き鳥コース 5600円
の3種類
事前にわかっていれば
握り寿司御膳なら寿司カウンター席を
焼き鳥コースなら焼き鳥カウンター席を
予約をしていただいた方が
特別感があってお値段の価値が
よりあがるんじゃないかと思われます
rikuチョイスの
握り寿司御膳
これで4800円ならお得すぎない?
その上寿司職人さんの見える
カウンター席でいただけちゃってたら
さらにお得に非日常味わえちゃうかもですね![ラブ]()

次回来る機会があったら
提案してみようと思います!
そして
半個室でいただくセットメニュー
天婦羅・刺身御膳
写真とってる途中で
となりの席からもずくが追加されました
いつも苦手なものがそっと回ってきます![ニヤリ]()


これで4500円もかなりお得
お料理も1つ1つとってもおいしです
和食清水といえば
東京プリンスにもあって
そこでも優待メニューをいただいたけど
個人的な印象としては
雰囲気は東京プリンス
お料理は新高輪
って感じかな
東京タワーの景色は素敵だけど
味は高輪のがおいしかった気がするので
高輪のカウンター席が予約できれば
雰囲気、コスパ、お料理
トータルでよいかもです!
デザートの黒糖ゼリー
そういえば和食といえば
品川プリンス内にも
高層階の和食レストランがあって
そちらもわりと好みです
さくらタワーのなだ万もきっと
おいしいんだろうけど高いんだろうな〜
部屋は断然さくらタワーが落ち着くけど
(値段も違うけど)
レストランは品川プリンスも
わりとおいしかったり
街も近いのであえてホテルで食べなくても
別に良いし
食事の選択肢が多いのはありがたいですね〜
品川プリンス内レストラン
グランドプリンス新高輪内レストラン
