Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

東京プリンスホテル☆朝の歴史散歩

$
0
0

1泊朝食&ラウンジ利用つきで5000円!?

 

激安ステイケーション

 

東京プリンスホテル

 

 

 

 

 

 
東京プリンスホテル
 
 
朝食後の朝のお散歩走る人
 
 
噴水から建物を背に歩くほどに
 
姿を現す東京タワー
 
 
東京都港区の一等地でこの広さ
 
第一駐車場 166台
 
第二駐車場 75台
 
ホテルまでまっすぐ続く道
 
 
敷地内にこんな広い道路があるなんて
 
すごいですよね~~
 
 
建物の後ろにそびえ立つ東京タワーは見事ですキラキラ
 
 
御成門の駅の方まで歩いてくると
 
有章院霊廟二天門と書かれた門があります
 
 
敷地内に重要文化財が存在するのもまたすごいけど
 
現在の東京プリンスホテルの敷地には
 
戦前、六代将軍家宣の文照院霊廟と並んで
 
七代将軍家継の有章院霊廟があったそうですが
 
(霊廟(れいびょう)=祖先や偉人を祀った宮)
 
 
この正面にたつ二天門は

 
1717年に八代将軍吉宗が建立した
 
有章院霊廟の惚門とのことですが
 
霊廟の大部分は
 
1945年の東京大空襲で焼失してしまい
 
この門だけが残ったそうです
左右に祀られているのは
 
仏法守護の役目を持つ
 
広目天、多聞天で
 
 
 
焼失してしまった文照院霊廟には
 
持国天、増長天が置かれていたようで
 
合わせて四天王として祀られていたそうです
 
 
そして二天門から1本道路を挟んで
 
増上寺へ
 
 
霊廟が焼失した後
 
家継の墓所は1958年に
 
発掘調査が行われた後改葬され
 
 
 
現在は増上寺安国殿裏の
 
徳川家墓所に墓塔が建てられています
 
 
増上寺からさらに歩いて
 
 
芝公園芝生広場へ
 
 
 
前回同様コロナで芝生広場閉鎖中??
 
と思ったら
 
 
 
傷んだ芝生の養生・保護を行うための
 
閉鎖のようで
 
 
桜の咲くころには解放されるようです
 
 
芝生広場には入れないので
 
 
お隣りパークタワー東京側へ
 
 
森のチャペルとか
 
のぞき見リラックマ
 
 
神殿も入り口だけリラックマ
 
 
東京タワーが見えるってやっぱいいな
 
 
で、朝のお散歩最後は
 
 
ル・パン・コティディアン芝公園店へ
 
 
パンのお土産を買って
 
 
東京プリンスへ戻って
 
 
 
最後のラウンジ時間を堪能
 
 
満足度高い
 
お得すぎるホテルステイでした
 

 

 

 

クリックしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村


 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles