Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

今さら3年前のバリレポを♪インターコンチネンタルバリをチェックアウト!

$
0
0
 

今年中に書き終えることができるか!?

下書きのままとまっていた

2018年のバリ島旅行爆笑

 

 

 いつも旅行記の最終日になると

さみしくなるけど
 
次の予定が入ったりすると
 
その前に書き上げよう!
なんて気持ちになって書き上げてきたけど
 
こんなに長く放置しちゃってるってことは

最後のバリからもう3年半たってるガーン
 
 多分中学二年の春休みにバリに行って
また受験終わったら
春休みにバリいこうねって

いったまま突入しちゃった
コロナ時代
 
今後感染が終息したとしても
もう一緒にバリまでなんて
いってくれないかもですよね~

 
 

子連れdeバリ島

インターコンチネンタル・バリ編

前回の記事→最終日SPA
 

Intercontinental Bali

http://bali.intercontinental.com/

 

旅のもくじはここから→

 

 
 チェックアウト後のロビーです

 

 

チェックアウト後に利用できる

デパーチャーラウンジへ

 

 

前は一室をプライベートに

使えたんだけど

 

共用のラウンジになってました

 

 

このラウンジって

チェックアウト後居場所について

聞けば教えてくれるけど

 

広くみんなに伝えてるってわけでも

なさそうだから

 

ここで見かけた人は

ほんとに数人だったと記憶してるけど

 

混雑することはまずなさそうです

 

rikuママこの後すぐに

SPAに抜けちゃったから

 

男子はプールですごしたか?

なにか食べに行ったか?

ここでまったりしてたのか?

 

もう記憶もないけど

 

 

電源あるから

 

ここでスマホとかパソコンとか

しててもいいし


仮眠くらいはできそうだし大あくび

 

ロッカーにシャワーブース

ドライヤーやアメニティも

揃ってるから


チェックアウト後も

ビーチやプールで過ごせます浮き輪


 

 

 

ラウンジはほぼほぼriku家のみで使ってたから

 

リラックスはできたけど

 

以前のお部屋タイプが快適すぎだったから

ちょっと残念かなって思ったけど

今となっては


こんな時間さえも夢のような

ひとときに思えちゃいます悲しい



もうすぐまた春休みが来るけど

今はどうなってるのかな~




スパが終わってラウンジで合流


寛いでるrikuの写真

まだこどもの体型だったこの頃が

懐かしすぎました(笑)


この写真からもうすぐ4年


そりゃこどもは成長するし

大人は年もとりますよねw

 


最後のビンタンビールを飲み切って

 

最後のホテル内散歩へ

 

最後にショップをチェックしたり


 

ビリヤードをしてみたりしたけど


 

結局クラブラウンジが


一番居心地よいです


 

ビアノの生演奏もあったけど


かわいいゲストが飛び入り出演!?


 

 

かなり自由に過ごしてるけど


微笑んで見守ってくれてる


雰囲気も暖かくてほっこりしますニコニコ


 


 最後まで優雅な時間を過ごして

 お迎えがきたので


ちょっと早いけど


空港に向かおうか、、


と思ったその時



そういえばハッ


iPadってどこに入れた?


え?

 

iPad???


持ってなくない???

 

 こんなにまったりしてたのに

ぜんぜん気にとめてなかったけど


 最後に使ったのは?

 

部屋、、、


ってここから大騒動!!




クリーニングはもう入ったみたいだけど


忘れ物はなかったって!




フライトの時間もあるし


ここはバリだし


もう絶対ムリでしょ~


って状況だけど




iPhoneを探す


ってやつ


私、iPhoneじゃないからよくわからないけど


すごいですね




示した場所は


リネンとか集まる場所?


ホテルの皆さま、出発時間までの間


いろいろ動いてくださって


時間ギリギリで手元に戻って


無事空港へ、出発することができました!




多少の忘れ物は仕方ないけど


iPadは痛いですよね~~~




最後にヒヤヒヤさせられたけど


手元に戻った今となっては


それも旅の想い出かな?


毎日寒くて、バリの風が

リゾートが恋しくってたまらないですI♡BALI

 


 

 

 

 

 

 

 

クリックしてもらえたら嬉しいですaya

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村

 

【HIS】旅行プログラム

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles