都内のホテル★潮見プリンス
前の記事
潮見プリンスの朝ごはん
ここでの朝食は3度目になるんだけど
はじめて
潮見プリンスに来たのは
2020年の12月で
オリンピックにあわせて
コロナとともにオープンした
ホテルだから、この時は
オープン間もなくって
スタッフも不慣れなうえに
コロナで宿泊客も少なくって
プレオープンかな?
と、思えるような縮小営業で
朝食も厚切りベーコンがメインの
ハーフビュッフェだったし
きっとほんとはビュッフェコーナーに
なるんだろうな~と思った
ランチタイムのオープンキッチンに
お酒も出すことができるんだ~と
思ったBARコーナーに
人が少なくって自然に
ソーシャルディスタンスを
保つことができた店内かだったけど
2回目に来た2021年の6月には
全ての席にアクリル板が登場して
同じ部屋に宿泊する者通しでも
万全な飛沫対策
この時は前日飲みすぎて朝ごはんは
パスしちゃったけど
友人から送られてきた写真と情報によると

メインがフレンチトーストの
ビュッフェスタイルの朝食だったとのこと
で、今回の2021年の11月
内容もパワーアップしてたけど
手前のエリアだけだと思っていた
Restaurant&Bar TIDE TABLE Shiomi
実はまだ奥があったなんて知らなかった~~~
実はこんなに広いレストランだったなんて
びっくりしたけど
これも夏に潮見を利用したお友達情報によると
8月頃には奥のエリアも開放されていて
内容も多分通常に近い
充実のビュッフェだったみたいです
お得すぎるプリンスの旅
みんなにおすすめしたので
プリンス仲間が増えてます
と、いうことで
バワーアップした
朝ごはんの紹介です!

小松菜とフルーツのグリーンスムージー
ドリンクコーナー
ホットドリンク
コールドドリンク