Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

2021年10月の北海道★とりあえずは旭川でらーめんを♪

$
0
0
2021年10月 北海道
 
 

おとといあたりのバイキングMOREで
 
幌加内町、名寄市で記録的大雪
1日で真冬に一変ビックリマーク
って話題があったらしく
 
60cm以上つもってるらしいビックリマーク
 
 
豪雪地帯の名寄でも
11月に1日に60cmを観測したのは
観測史上一位ってことらしいです
 
 
あの雪で旭川から
名寄までの移動はきっと
きつかっただろうな滝汗
 
 
ほんとにいい時期に行けたな~
と、しみじみ感じつつ
 
10月前半の北海道旅行記を
ゆるゆると進めていきたいと思います!
 
 
 
チェックインしたのが8時ごろ
 
館内、ゆっくりみたいところだけど
 
夕食を食べてないので
 
お部屋に荷物をおいたらひとまず
ごはんを食べに出かけます
 
 
緊急事態宣言はあけてはいるものの
まだまだ閉店が早いお店も多くて
どこならごはんが食べられか?
 
 
フロントで聞いてくれたのは
 
この時間でやってるラーメン屋は?
って、ラーメン限定かいっ
 
 
おいしいラーメンならいいけど
せっかく旭川まで来たから
とりあえずラーメンって流れは
いやなんだけど・・・
 
まずはもらった周辺地図を手に
旭川の町へ走る人
2件ほど教えてもらった中からたどりついたのはここ
 
 
元祖 旭川らーめん 一蔵
 
メニューはいろいろ
 
ちょっと変わったらーめんもあって気になるけど・・・
夕方羽田でごはん食べたし
 
夜だからそんなに量いらないかな・・・
 
と、思ったら
 
お子様らーめんならハーフサイズで
 
大人でも注文sao☆ってことなので
 
 
しょうゆ お子様 650円を
 
で、これはrikuのしょうゆらーめん 750円
 
 
ネギを渡して
わかめとメンマを引き取る
 
暗黙の了解w
わりとオーソドックスで食べやすい
あっさりめのしょうゆかな?
 
 
ネギ嫌いだから縁はないけど
ねぎたっぷりの一蔵らーめんが気になりました!
せっかくだから
 
ハーフサイズにこだわらず
変わったらーめん食べてもよかったかもです
 
 
 
帰りにコンビニ寄って
 
北海道らしいもの探しをしてみたけど・・・
沖縄 シークヮーサーに
 
まるごと熊本産甘辛チリトマト味に
九州限定ブラックモンブランに
 
九州とちおとめアルフォート
って近所のコンビニより
 
南のものが多かった驚き
 

 

 

唯一みつけた北海道もの

 

夕張メロンMILKY

 

夕張メロン味グリーンハーツ見かけると

とりあえず欲しくなっちゃいます

 

 

 

 

 

クリックしてもらえたら嬉しいですaya

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村

 

 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles