週末は連日rikuの舞台公演があったので
連日品川エリアのプリンス系列ホテルでお食事を![ハートラインストーン桃]()

コロナ禍プリンスホテルに宿泊を
繰り返してたら
けっこうポイントがたまったりして
ポイント使ったり割引使ったり
だんだんポイント貯めるのも
楽しくなってきてます![笑う]()

グランドプリンス新高輪のラウンジに続いて
訪れてみた
品川プリンスホテル内のレストラン
1階に混雑状況がリアルタイムでチェックできます
これは後から撮ったものだけど
日曜日の品川は人も多くて
レストランはほぼ満席
唯一
”少々込み合っています”の表示
だったのが和食レスラン
「味街道五十三次」
店内の絨毯はなんとなく昭和感あったけど
案外広くて
奥のエリアは今は利用してない雰囲気かな?
7つの和食専門店と8つの個室がある
日本食レストランってことで
会食、接待なんかに使えそうな
落ち着いたレストランだけど
窓際の席からは
真下に行きかう電車を眺められて
こどもも楽しく食事ができそうですね
緊急事態宣言中なので
プリンス内のレストランも
休業中のお店も多いのと
アルコールなしの
営業時間は短縮で
メニューは多少減らして
縮小気味のレストランだったけど
休業中の中華のメニューも選べるようで
それはそれでありがたい
和食レストランで食べる中華
おいしい~~
でも途中で、デザートにゴミか?まつげか?
気になったので
変えてもらったら
即新しいものを持って来てくれたのはもちろんなんだけど
お詫びにって
食後に珈琲と和食のデザートを
出していただいちゃいました
単純に食後に珈琲とデザートが
いただけたってこと自体も
嬉しいんだけど
なんていうか
謝罪の言葉の伝え方も
その後の対応も
ほんとに見事で
思わずありがとうございます
ってお礼を言ったら
ありがとうなんておっしゃらないでください
ってその
物腰の柔らかさとか
言葉の伝え方とか
うまくいえないけど
こっちまでやさしい気持ちになれるような
心地よさで
ミスしていただいて
どうもありがとうございます
って感じ(笑)
ほどよい距離感と
さりげない気遣い
まさにおもてなしのプロだな~~
ってほんと勉強になります
数あるホテルやレストラン
また来たくなるのは
やっぱり”人”ですね
こちらは和食
秋の味覚重ね御膳
■キノコ餡茶碗蒸し
プリンスホテルの和食といえば
アネックスタワーにある
「和ビストロいちょう坂」が
(純和食じゃないけど)
ほどよくおしゃれでカジュアルで好きだったのが
現在休業中で
ちょっと近寄りがたいか?
と、思われた
「味街道五十三次」に行ってみたけど
内装は新しくないから
なんてことない和食レストランに見えるけど
落ち着いていて
みなさん親切で
とっても居心地のよいレストランでした
前日の新高輪のラウンジもだけど
ホテルは急かされずにゆったりした気持ちで
食事をしたいときに最適ですね
今週もがんばれそうです