楽しかったプーケット旅行ですが
実はrikuが帰りの空港までの車やバンコクまでの機内
バンコクの乗り継ぎのバスをおlりたところでなどなど
ちょっと疲れが出たのかいたるところでリバース![shokopon]()

旅行中はまたまた仲良しのお友達ができて、お別れをしたり
楽しいことも、さみしいことも、いろいろあった旅でしたが
rikuはまだ疲れが残ってちょこっと調子が悪いので
旅のお話は余裕ができてからゆっくりまとめていきたいと思います
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
おでかけレポもいろいろためこんでいますが
まずは夏休みの八ヶ岳レポを終わらせちゃいます
リゾナーレ八ヶ岳
http://www.risonare.com/index.html
採れたて夏野菜・八ヶ岳マルシェ→*
ブックス&カフェ→*
OTTO SETTE(オットセッテ)」でHAPPY BIRTHADAY→*
八ヶ岳1泊BIRTHDAYおでかけ
2日目は比較的新しい施設の名水公園べるがへ
http://www.verga.jp/
ちびっこでも楽しめる水遊び広場があってテンションアップ
森の宿泊施設ってのもあって
リスや鳥の目線で森を見渡す「森の回路」
日曜日の公園は駐車場まで列ができてるから
もう帰るぞ!!と不穏な空気だけど
車は流れてるから、きっとこのあたりだから駐車場も広いだろうし
待ってみようよ~~~と、rikuママ
じぃじが列の前まで偵察にくれました
駐車場はい~~っぱいあるからぜんぜん
ってことで
行ってみました名水公園

行ってみました名水公園
ちびっこでも楽しめる水遊び広場があってテンションアップ

水遊びの後は温泉施設もあるのが嬉しい~~
森の宿泊施設ってのもあって
研修できる施設やテントもあるみたい
リスや鳥の目線で森を見渡す「森の回路」
こどもも楽しめるし、大人がゆっくりお散歩するのも気持いい~
で、森の回路を歩いて、階段を下りていくと
森と水の展示館につながります・・・ここでまたまたお友達ができたらしい![笑う]()

これ!はまるね!!
とった魚はその場で塩焼き
奥には滝がざ~~っと流れる水もきれいな川遊び場あり
水が流れる滑り台も、スピードが出て楽しかったみたい
水が流れる滑り台も、スピードが出て楽しかったみたい
これにははまって絵日記にも書いてたよ~~![絵日記]()

夏休みらしい休日になったよね
ここは毎年来たい感じだな!
後は森のカフェレストランって、八ヶ岳の高原野菜が」たっぷり味わえる
オーガニックレストランがありますが
そのレポは次の記事で![UP!]()

(子連れde八ヶ岳&信州お泊り・おでかけリストはここから→* )
- 八ヶ岳デイズ Vol.3 2012年 夏号/著者不明
- ¥980
- Amazon.co.jp
- 親子であそぼう!清里・八ヶ岳こだわり徹底ガイド/オフィスヒライ
- ¥1,575
- Amazon.co.jp