Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

ザ・プリンスパークタワー東京周辺・テイクアウトを探してみました

$
0
0

都民は都内で過ごす春休み

 

①東京タワーに会いに

 

②まずはテラスでランチを

 

③ザ・プリンスパークタワー東京にチェックイン

 

 

 
 ホテル内、レストランは

どこも素敵だけど

 

一番特別感あるのは

バーラウンジ スカイガーデン

かな?

 

ただ、なんだかんだいって

一番忙しい高校生が

 

何時に合流できるか

わからないので

 

夕食はテイクアウトにして

 

夜にbarに行ってみることにして

 
 
まずは
 
芝公園駅から
浜松町駅まで
 
テイクアウトのできる
お店を探しながら
歩いてみました
 
 
まず最初に気になったのは
 
タイ国専門食堂

 

本物を求めてタイに渡って
独学でタイ料理を学んだ
日本人シェフが
手作りにこだわった
タイ料理屋さん
 
とのこと
 
 
 
そして
 
「大豊記」&「Trattoria Noe」
 
 

 

 
 
平日ランチコースが2000円~と
コスパのいいイタリアンと
 
 

 

 

 
イベリコ豚とプリプリ海老の
元祖恵比寿餃子
 
恵比寿が本店で
五反田、中目黒など
いくつか店舗がある
お店のようです
 
 
ここからもう少し歩いた
ところにあったのが
 
 
「Devil Kraft 」

 

 
生地、ソース、ソーセージを
毎日手作りしている
悪魔的においしい
シカゴピザと
厳選クラフトビールのお店で
 
神田店、五反田店、自由が丘店
とあるみたいです
 
 
 
JRの浜松町駅近くまで
行くと、またいろいろありそうだけど
 
そのまま線路を超えて
ベイエリアまで歩いてみました走る人
 
「アトレ竹芝」っていうから
もっとお店がたくさんあるのかと
思ったら
お店はそれほどないようで
意外にさみしいエリアかな?
 
 
その分”蜜”もなく
過ごせてよいけど
 
 
テラス席で昼飲みもできそうな
ちょっと素敵な飲食店は
いくつかありました
 
 
芝公園から竹芝までは
 
コロナのせいなのか?
 
もともとなのか?
 
最初に行ったベーカリーカフェ以外は
 
街に人込みも活気もなかったけど
 
 
 
コロナのおかげで
テイクアウトは豊富なのかな?
 
 
 
下調べなしの
全く土地勘ない中でも
それなりにおいしそうな
ごはんが調達できそうです
 
 
テイクアウト
 
一件目に選んだのは、このお店

 

 

で、受け取ったお弁当

 

と、もう一軒は

 

上のお店の中から

 

気になったお店を検索してみて

 

電話で予約注文したので

 

 

 

出来上がりまでの間に

 

 

 

”半額”につられて
待ってる間の一杯を生ビール
ベイエリアの一杯
 
気持ちい~~aya

 

 

 

クリックしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles