夏になるとおいしい高原野菜が食べたくなって行きたくなる八ヶ岳
以前は誕生日にはリゾナーレに泊まったけど
ハイシーズンの誕生日だから
今年は宿泊は知り合いの山小屋利用で節約した分
ランチはコースでHAPPY BIRTHDAY
ってことでリゾナーレ八ヶ岳に遊びに来ました
http://www.risonare.com/
http://www.risonare.com/
(宿泊・プールなおなどリゾナーレ記事→*
)
いつの間にかリゾナーレ小淵沢から八ヶ岳にかわってた
リゾーナーレのピーマン通りは
雑貨もセンスのいいものが多いし、おいしいものもいろいろ
ソレカラキッズウェアのお店の水着がかわいいから
今年もプーケット用に1枚![Get]()

宿泊はしなくても、この雰囲気の中買い物してるだけでも女子は楽しい
rikuは以前来たときは、ここピーマン通りでクラフトなどの体験がいっぱいあったから
期待してたみたいで、ちょっとがっかりして
買い物中はふて寝してたけど(笑)
クラフトなどなど多彩なイベント&体験はここでできます
(2010年記事→*
)
でも建物の裏に「森の遊び場」ってアスレチックを見つけたら
すぐ走って行っちゃった
これは朝食用
こどもが元気に遊んでいる間に大人はお買いもの
八ヶ岳のベーグルやさん「そらとくも」
http://www.sorato-kumoto.jp/
http://www.sorato-kumoto.jp/
これは朝食用
素材がいいからおいししんだな
八ヶ岳の太陽をたっぷり浴びた野菜は
見てるだけでも楽しい!
トマト。トウモロコシ・ナス・lきゅうり ・ズッキーニなどなど
サラダ用のカボチャとか、形のかわったナスやズッキニもいろいろ
野菜ってこんなに鮮やかできれいなんだな
オクラも生でそなままかじれちゃう
お土産も主婦はお菓子をもらうよりこれ、1カゴもらったほうが嬉しくない?
この野菜に会うためにここに来たんだ
味噌きゅうりの食べ歩き
あんまり大きいから、これだけでお腹がいっぱいになっちゃったんじゃないかと思うけど
これからリゾナーレのイタリアンレストランで
HAPPY BIRTHDAYランチを楽しみたいと思います
2010年八ヶ岳マルシェはここから→*
子連れde八ヶ岳&信州おでかけリストはここから
*

- 八ヶ岳デイズ Vol.3 2012年 夏号/著者不明
- ¥980
- Amazon.co.jp
- まっぷる清里・蓼科 八ヶ岳 2013 (まっぷる国内版)/著者不明
- ¥840
- Amazon.co.jp
- 八ヶ岳DAYS vol.2 2012年冬号 (芸文MOOK 829号) (GEIBUN MOO.../著者不明
- ¥980
- Amazon.co.jp