最近やっとワクチン接種も
身近なところで
具体的な話が進み始めて
rikuパパさんは明日?
かな?
私は、感染には直接関係ないのと
地域的に医療機関分が
不足しまくりって話で
もうちょっと先になりそうだけど
(と、思ったら今日クーポンが届いてた!(追記です))
いつか打てるか?不明な
東京も高校生の活動もまた
そろそろ制限される流れかな?
まーあれだよね
変異株は若者も気をつけてって
最近盛んにニュースで言い始めてるけど
学生の時間としては
けっこう長い期間
”大切な人を守るために”って
きれいな言葉で
我慢をするよう制限されちゃってるから
今どきの子って
言われたことは概ね守る
”よいこ”が多いけど
実際危機感持ってるかっていうと
個人差あるけど
相対的にはどうなんだろな~?
今回はじめて
若い世代への制限が検討されれば
もう少し気をつけようって
思えるような気もするけど
今までさんざん煽りムードの
報道に、戦略のない休校
解除、自粛の繰り返しに
一年以上振り回されると
どうしても”またかよ”って
ムードが流るのは否めない
気がしちゃうよね
もうちょっと上手なメッセージの
伝え方があると思うんだけど
ある意味自分で考えることの
大切さに気づかせてくれるよう
素敵なメッセージを
送ってくれてるかもですね
過去弁です
■回鍋肉
■オクラ入りたまご焼き
■鶏ネギ塩
立てらるお弁当箱
ほんと、便利
学校も、対策はかなり気を付けてくれてるけど
またいつ練習なくなるかもしれないから
今は早起きもがんばろう~
過去おやつ
差し入れモンブラン
しぼりたてモンブランってやつ?
おいしかった~~
甘いものに幸せ感じて
今日も一日がんばろう~~~