コロナの影響で
どうやらGW明けまでは
高校生活が始まらないということが
判明しました
やっと長い休校生活が終わる
・・・と思っていたrikuは
かなりがっかりしていたけど
ま、しょうがいない
パワーがありあまる高1男子が
約2か月も家にこもることになるなんてw
最初は受験も終わってダラダラするのも
まーそれはそれで・・・と見守っていたけど
ここまで長期化して
ここからさらに1か月・・・
もしかしたらそれ以上ってこともありえるかも!?
ということが確定した今
親子ともども
この期間が意味のあるものだったと
思えるように転換していくため
過ごし方も、気持ちの持ち方も
考える時かな
世の中いつなにがあるかわからないし
人生は自分の思うように進むものではないから
どんな時もその時の最大をみつけていかないとですね
まずは3月の卒業式後
春休みのお弁当の記録をアップします
唐揚げ、オクラ揚げ
にんじんしりしり
ハムチーズ焼き
卵焼き
ごはんは炊飯器から
オクラ肉巻き
卵焼き・プチトマト
はんぺん枝豆チーズ焼き
肉、卵焼きと・・・
他何入れたか思い出せない(;^_^A
今日も一日がんばろう~~
![]() | 家族のためのお留守番ごはん (ORANGE PAGE BOOKS) 850円 Amazon |
![]() | 忙しいママでもラクラク作れる子どもが喜ぶお弁当 (タツミムック) 1,188円 Amazon |
クリックしてもらえたら嬉しいです