勝手に毎年恒例
食べたものと一緒に一年間の振り返り
今年も、おいしく食べたもの
おでかけ記録などなど
まとめを、作りました!
2019年 スタート
富士吉田に比べて
企画が今一つでちょっと残念だった
PICA富士西湖の年越しキャンプではじまった2019年
https://ameblo.jp/riku-tamagawa/entry-12430663049.html
保育園からのお友達とスキーに行ったり
https://ameblo.jp/riku-tamagawa/entry-12434616104.html
恵方巻と
中学2年生から3年生に
一応受験生になるので
春期講習優先で旅行はなしで
3月から4月にかけて、春休みは
近場で食べ歩きのリゾートごっこ(笑)
GWはお友達とキャンプへ
https://ameblo.jp/riku-tamagawa/entry-12463240242.html
6月は母の誕生日で
去年は鎌倉にとまりに行ったけど
今年は銀座で和なAfternoonを楽しみました!
箱根のお土産で七夕ごはん
夏休みは夏期講習の日々

夏休みはじぃじ&ばぁばと
rikuは修学旅行に行ってる間に
大学の同期のお友達のお墓参りで茨城へ
10月は仕事の関係で気仙沼へボランティアに行って
なぜだか中学生以来のフルートを吹いてみました!
https://ameblo.jp/riku-tamagawa/entry-12532041766.html
受験が終わるまでは
旅行よりリゾートごっこを♡
ハロウィンもみんなで集まらないで
いつものごはんでハロウィンを楽しみました
今年も合唱コンクールに感動してカラオケ三昧!!
12月はPICA FUJIYAMAでグランピングを
小規模クリスマス会も開催しました
中学校生活は
いつも頭の中が散らかっている私には
持ち物とか提出とか整頓とか
求められる”きちんと”が負担だったり
受験勉強も、どこまでやらせるか?
真剣さがないけど
よくも悪くも性格のよい彼に
苛立ち半分
そのままでいいと思う気持ち半分
気持ちに余裕がなくて
あちこちに気がいくと、いろんなことが抜け落ちるので
ブログに向かう時間も減っていたけど
進路が決まると
気持ちが楽になったかな~
今年は、歌ったり楽器吹いたり
やっぱり音楽がすきだなーと確認した一年でした
高校生になると、旅も行かなくなるかもしれないので
旅ブログではなくなりそうだけど・・・・
高校生男子のお弁当を作るようになったら
モチベーションアップに
更新していこうかな~
なかなかいいねや訪問もできず
ブログも縮小気味ではありますが
訪れてくだっさたみなさま
今年もありがとうございました
来年も細々と続けていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします
クリックしてもらえたら嬉しいです
大晦日、出かける?家で過ごす?
▼本日限定!ブログスタンプ
正月は年越しキャンプに行ったり
スキーに行ったり出かけることが多かったけど
今年は朝からだら~っと過ごして
ちょこっと買い物に出て
あとは家でのんびりです
富士吉田の年越しキャンプ→★