2月に中目黒にOPENした
国内初の「スターバックスリザーブ🄬ロースタリー東京」
に行ってみました!
混雑時は3時間待ちとも聞いていたので
覚悟をして行ったけど
平日の午前中は
思ったほどの待ち時間はないようです
お店にはいるためには
まず発見所で整理券を発行してもらいます
QRコードを読み込むと
自分の番号とあとどのくらい待ちか?
確認することができたり
順番が来くると
「受付にお越しください。まもなくご案内いたします」
というメッセージをLINEで受け取ることもできるので
番号が呼び出し中になったら
はじめて列に並ぶことができます
今どきですね~
で、ここから順番に整理券と引き換えにドアの中へと案内されて
店内に入ったらまずは、席を確保して
それから注文をしに各フロアを回ってみるんだけど
見るもの全てがおしゃれで
各フロア扱うものが違うから
どこからどの列に並ぶか迷います![爆 笑]()

1F 「STARBUCKS RESERVE」
生豆から1杯のコーヒーになるまでの過程を眺めながら
コーヒー豆の芳醇な香りに包まれた開放的な空間で
バリスタが提供するビバレッジを味わえる
とのことだけど
ものすご~~い行列ができれているので
”1番人気の珈琲は3階でも購入可”
と聞いて、あっさり並ぶのをあきらめて
日本初上陸のイタリアンベーカリー「Princiプリンチ」で
まずは食べ物を確保します
2階 「TEVANA」
2Fは、「heaven of TEA」の意味を込めて
今までになかったTEA体験を
届けるために生まれたブランド
「ティバーナ」が入っていて
お茶を使ったビバレッジやフードが楽しめます♪
3F ARRIVIAMO BAR
こんな素敵な空間でアルコールが飲めちゃうなんて幸せですね![宝石赤]()

どのフロアのどのメニューもそれぞれおいしそうで
フォトジェニックな飲み物や食べ物ばかりで
グッズもいろいろあったり
スタッフの人たちは
誰に何を聞いても完璧すぎる回答で
夢の国のキャストのおもてなしと
ホテルの接客のていねいさをミックスしたような
さわやか&スマートなおもてなしに
いちいち感動しちゃいます!
焙煎する工程を目の前で見ることもできたり
コミュニケーションがあったり
なにからなにまでこだわってるだけに
お値段も決して安くはないのに
この雰囲気にのまれて、気を抜くと
バカバカお金を使ってしまいたい衝動にかれれてしまうところがこわいけど![叫び]()

満足度は高いです!!
でもこの年になると
例えばテーマパークやアミューズメント施設
なんかにお金を落とすよりは
おしゃれ空間で珈琲の香りに包まれながら
おいしいもにお金を落とすほうが
満足度が高いかな~なんて思いました
最初は見るものあれこれ気になって
とにかくいろいろ注文してみたくなってしまうので
グループで行ってみるのもおすすめです![キラキラ]()

みんなで食べたもの
&
食べてないけど写真を撮らせてもらったものを紹介します
(メニュー名はわかるものだけ載せてます
)

コルネッティサンド(プロシュート コット&フォンティーナ)
ベイクドエッグ in プルガトーリ
幸せすぎる朝ごはん♪
桜の花びらが浮かぶ期間限定カクテルの
「スプリングシャワー」
そして一番人気の
コーヒー豆をコールドブリューで抽出した
いつかメニューを制覇してみたいです