鎌倉プチ旅
メインレストラン「ル・トリアノン」
夕食の紹介です
「小さなオードブルの盛り合わせ」
今回特にリクストはしていなかったのに
以前の利用の記録があるのか?
マヨ嫌いだってことを
ちゃんと把握してくれていて
すご~いって思った!
プリンスホテルすばらしい~~![パチパチ]()

「ブリのヒマラヤ岩塩炙り パセリのジュ」
で”ジュ”ってなんだ?
「白身魚のパヴェ
ほうれん草とアーティチョークのフォンデュ」
このあたりまでは
おいしくなくもないけど・・・感動もなく
2年前の方が、満足度が高かったかな?
「牛肉のリゾット」
これは、ほどよいボリューム感で
おいしかったです!
「柚子香るキャラメルフロマージュ」
デザートもかなり好みでした![aya]()

2年前はスクリーンに雪のツリーが映し出されていて
雰囲気もよくて
お料理も接客”もさすがホテルディナー!”って
感じの素敵さがあったのが
微妙に落ちた気はしたけど・・・
あちこちのテーブルに
BIRTHDAYケーキが運ばれてきていたように
記念日ディナーには、いいんじゃないかな
で、毎年のことだから
うすうすお部屋に届くんじゃないかな
と、思って思わず着替えず待機しちゃったけど
今年も届けていただきました![aya]()

そして朝食
だいたい同じ感じだけど
具材いろいろ選んで焼いてもらえておいしかったオムレツが
ライブキッチンじゃなくなったり
若干品数が減ったかな?

ひそかに食べるラー油にはまって
実は食べるラー油とおいしいお米だけで
満足してしまいそうな
鎌倉プリンスの朝食でした