アリラ・ヴィラズ・ウルワツ&スーリの旅
http://www.alilahotels.com/jp/
2つのアリラに泊まるバリ島6日間
(旅の日程ざっくり紹介記事はここから*
)
(旅のもくじはここから*
)
前の記事子連れde幸せ~なスパアリラ
アリラ・ウルワツを出てもう1つのアリラ
アリラ・スーリへと向かいます
アリラの送迎車
車の中までアメニティ完備!!
虫よけ、日焼けローション、リフレッシュミストなどなどに
ミラーに雑誌
にi-pod
ってさすがアリラ~~!!
って感動してるとドライバーさんから「どこか寄りたいとこある??」
でもバリで、こういう時に「どこかに寄らない?」って言われると
たいていよくある日本人向けお土産屋さんとか、ジンバランのレストランとか
そういうところに誘いたいんじゃなくって??
(勧誘に乗ってみたお店記事*
)
って思ったけど、どうやらそうじゃないみたい!!
それだけでさすがアリラ~~!!
ほんとに好きなところに寄ってもよいとのことなんだけど
どこなら手軽に行けるかな?
そもそもriku家の旅ではいつも
予定をあらかじめつめこまれると追い立てられるようで嫌らしく
その時になってみないと、いつ出歩く気持ちになるかは不明
かといって、どこに行こうか~?なんて会話を楽しむのんびり派でもなく
突然思い立ってどうでもいいところに買いもに連れられたりするものだから
たいてい旅では、行けないかもしれないけど、行くことになったら
ささっと行けるところリストを地図に書き込んだりしているんだけど
想定外の寄り道提案に焦るrikuママ
このあたりで負担かけずに行けるところってどこだろう??
そんなサービスあったんだったら先に言っといてくれないとね~~~
知ってたら、2日目おでかけしないで、アリラでひたすらまったりして
ここでスーパーとジェンガラに寄ってもらえばよかったんじゃないの???
な~んて思ってる間に車は進んでいくし、モタモタしてると
もういいな~んて話が消えちゃうから
とりあえずはパパが希望していた
アタ製品のASHITABAに行ってもらうことにして
地図見て一番近かったASHITABAに来てみて思ったけど
きたかったのは、ここじゃなかったかも・・・・

(スミニャックのASHITABA*
) ・(ウブドのASHITABA
*
)
ちょっとがら~~んとした店内がなんとなくテンション下げるんだよね

ウブドで買い物するからそんなにいらないかな~と、思いながら
rikuママはこんなのと
こんなのを
パパはいるのか?いらないのか?って感じのアウトレット価格の
お土産キーホルダーをどっさりと器を買ってました
で、この後とりあえずは街の両替所によってもらってルピアを確保したところで
とりあえず次のアリラに行きますか~~~
バリの街を眺めながら
街を見てるだけでも楽しいよね


ランチはバランガンビーチでピクニックランチってことで
車には敷物などなど積んであるけど
ビーチは暑いけど大丈夫?ビーチで食べてもいいし
ライステラスが見える木陰にいってもいいし・・・・とドライバーさんより
ビーチでピクニクランチも素敵だけどねー
朝からプールに入ってたrikuはすっかりお疲れの様子だし
パパもビーチにいくのはもう面倒ってムードだから
このままビーチに行ってもいい結果にはならないし・・・・
と、思ってるうちにrikuもすっかり眠ってしまったので
ここは時間を有効に、車の中で食事をいただくことにしてみました
雰囲気にはかけるけど、スーリまでの道のりはかなり長いので
結果的にはこれが一番よかったんじゃないかな?
アリラのお弁当の洋食
ドリンクもついてましたが、道が悪くてガタガタガタガタ



これは好みおいしい~~~~~~~
車中で、おいしいランチを楽しんでると
周りはどんどんのどかな風景へと進んでいきます

街から遠く離れて、田んぼの中をどんどん進んで奥へ奥へ
よくこんなところにヴィラをつくろうと思ったよね~~!!
えっ?ここ?ってくらいのさりげないエントランス
ここがAlila Villas Soori(アリラ・ヴィラズ・スーリ)



- バリ ハイダウェイズ―アジアに秘密の隠れ家ホテルを求めて (Up‐front photo do.../アップフロントブックス
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- バリ・ビジターズ・バイブル (アピ・マガジンmook)/PT.Abadi Business Solutions
- ¥1,260
- Amazon.co.jp