週末プチ旅行
エクシブ蓼科の紹介(記事*
)
エクシブお部屋の紹介(記事*
)
に続いてエクシブのフレンチコースの紹介
直前予約の土日のエクシブ
お知り合いのオーナーさんがお得なプランを探してくれて
食事の手配もちゃっちゃっとやってくれて感謝
エクシブは中華がおいしいっていわれてるみたいだけど
夕食の席はオーナーさん優先のようなので
イタリアン・和食・フレンチの中からのチョイス
今回は夕食に1万円のコース料理をつけられるプランだったので
バブリーなエクシブでゴージャスな雰囲気を味わうため
フレンチのコースをいただくことに決めました
子連れなので個室を予約してもらって
一人マヨネーズがダメ!とのリクエストもしてもらいました
ここが、エクシブ蓼科のフレンチレストラン「ボナキュー」

ウェイティングルームもゴージャスな感じだね~
この奥には真ん中に噴水のある、これまためっちゃバブリーなダイニングがあるんだけど
rikuたちは、その手前の個室へと案内していただきます
予約時
「お子様のお食事の予約を受けていないんですけど、どうされますか?」
あっ、あまり食べないのでいいです
ま、これは親切な気づかい的な質問
で、フロントで
「お子様のお料理の注文をいただいてないんですけど大丈夫ですか?」と
あまり食べないので大丈夫です
で、着席時
「お子様のお料理の注文は?」
ってまた聞かれたんだけど
コースでボリュームもあるから、ほんとにいらないと思うんだよねー
あまり食べないので一緒でいいです・・・
って言ったんだけど
「3000円のコースだと量はありますけど1500円のキッズプレートなら・・・」
あっでもほんとに食べきれないと思うので・・・・
って言ってるのに
「1500円のプレートなら海老フライとかこどもも食べやすいメニューですし・・」
って、だから注文しなきゃいけないの?
あのでもほんとに残ると思うので・・・って言ってるのに
「ほんとによろしいですか?」
的なさらなるおすすめ
ちょっとしつこくない?てか、頼まなきゃいけなかったのかな~?


前菜



で、お口直し

米粉のロールケーキにアイスに・・・なんだったかな?
デザートは特製・・・というほどでもなく、ごくごくふつうかな?
お茶菓子はおいしかったです
最後にカモミールティーをいただいて満足~~
贅沢な週末プチ旅行のお食事でした
- フライパン1本でできるお手軽フレンチ/サンマーク出版
- ¥1,785
- Amazon.co.jp
- アラン・デュカスのひと皿フレンチ 魚 (LECON日本版)/140B
- ¥1,260
- Amazon.co.jp