Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

熱海の常連さんが集う小さなカフェでしらす丼とあんみつランチ♪

$
0
0

GW・じぃじ&ばぁばと一緒の熱海旅

 

お昼前に熱海についたけど

駅前商店街はどのお店もとにかく混んでいるから

(「平和通り商店街」の紹介記事→

 

待つのがきらいな男子チームは

商店街を通り抜けて

 

おしゃれでもなければ、ご当地感もない

ごくごく普通の中華料理屋さんに入っていったので

 

母と二人で、すぐ近くの小さなカフェに逃げちゃいましたスキップ逃

 

 

morning & Lunch こばち

熱海市咲見町7−31

090-6582-5565

 前情報もなくなんとなく、雰囲気にひかれて入ってみたカフェだったけど

 

 

とっても素敵なカフェでした
 
 
 
こじんまりとした空間には常連さんが入れ替わり入ってきて
 
アットホームな雰囲気です

 

 

 

お店の方は、調理と接客とで大忙しだから

 

カウンターの気のいいおじ様たちが

 

気さくに話しかけてくれたり、注文のお手伝いをしてくれたりしてくれて

 

 

近所の方にとっても愛されているお店のようですsei

 
 
昼からメニューはこんな感じ
ドリンクも通常価格で350円ランチと一緒なら100円引きで250円
 
ランチにスープとサラダ、ドリンクをつけても950円と
 
なかなかリーズナブルなランチですね
 
 
 
 
 
どれもおいしそうだけど
 
迷って選んだ、ランチは
 
「薬味たっぷりしらす丼」
(あとからスープが出てきました)
 
薬味のバランスが絶妙で、普段苦手なミョウガまでおいしく感じられたから不思議です!
 
 
 
「きのこのあんかけ豆腐のプレート」
女子向きなヘルシー系のランチプレートだけど
 
味がよくって満足感はあります
 
 
 
 
お隣の若い男性は、プレートランチを2つ頼んでこばちランチを楽しんでいましたが
2つ頼んでも1400円だし
 
3つ頼んでも2100円だからあれこれ食べたい女子なら
ランチ3つを2人で分けても楽しいかもですね
 
 
 
 
食後のドリンクは
 
静岡茶をミルでひいた「アイス緑茶」 
おいしい~~~
 
 
食後は常連さんにおすすめされた
 
伊豆の寒天を使った「あんみつ」
 
 
おいしそう~~
あんみつにフルーツのせるのがあんまり好きじゃなくって
 
いつもはフルーツだけ先に食べて、なかったことにしちゃうんだけど
 
おいしいあんことクリームと抹茶アイスって、まさに理想のあんみつですハートラインストーン緑
 
 
寒天のおいしさをしっかり感じる幸せ和スイーツでしたaya
 
 
 
ランチタイムが終わると常連さんたちも帰っていって
 
カフェタイムになったようです
 
 
 
デザートメニューもとってもリーズナブルで魅力的です
お買い物で疲れたら
 
シャキシャキ氷とミルクのコラボの氷カフェを楽しんでみたり
 
パンケーキや和スイーツでほっこり疲れを癒してみたり
 
温泉帰りにちょい飲みセットで
軽く乾杯するのもいいかもですねsei
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Latest Images

Trending Articles